2005/8/12
今日は休出 仕事
夏休みに出社するなんて、入社以来初めてかもしれない。
やることは沢山ありそうだけど、あまり遅くならないうちに戻りたいな。
0
やることは沢山ありそうだけど、あまり遅くならないうちに戻りたいな。

2005/5/27
ここのところ 仕事
2005/5/26
会社を出たのは 仕事
2005/2/17
今月に 仕事
入ってから、意識的に残業時間が少なくなるようにセーブしていた。
先週の金曜日に熱が出たこともあって、16日に予定していた出張も取り止めにしていたのに、23時迄残業してしまった。それでもまだ不具合の原因が分からない。でも症状は把握でき、再現させる条件もつかめたので、今日その方面の専門家に見てもらえば何とかなりそうな気がする。
23時過ぎに会社を出ると、自宅に着くのは翌日。既に皆寝ている。夕食は自宅で食べる主義なので、真夜中に食事。それらを片付けて風呂に入り一息つくと1時30分。
健康に良いわけがない...
0
先週の金曜日に熱が出たこともあって、16日に予定していた出張も取り止めにしていたのに、23時迄残業してしまった。それでもまだ不具合の原因が分からない。でも症状は把握でき、再現させる条件もつかめたので、今日その方面の専門家に見てもらえば何とかなりそうな気がする。
23時過ぎに会社を出ると、自宅に着くのは翌日。既に皆寝ている。夕食は自宅で食べる主義なので、真夜中に食事。それらを片付けて風呂に入り一息つくと1時30分。
健康に良いわけがない...

2004/12/24
残業時間を調整 仕事
しなければと昨日書いたばかりなのに、会社を出たのは今日の1時30分頃。
今年は今日を含めて稼動日があと3日なので、3日全てフレックスのコアタイムだけ会社に居たとして、やっと40時間を切る状態。そんなの無理です...
自分が作り込んでしまったバグなので、自分で直すしかないのだが、バージョンアップ版の締めきり直前になると、決まってバグが沢山見つかってしまう。
体がダルイとか言っていられるような状況ではなく、夕食も取らず6時間くらいぶっ続けで修正と確認の繰り返し。集中力だけはまだ衰えていないが、体力はぼろぼろ。帰宅は2時40分頃。風呂にも入らずベッドへ直行。
40才台後半にもなってこんな生活していては、長生きできる訳無いよなぁ...
Read More はコメントへの返事です → PinguChocoさん
0
今年は今日を含めて稼動日があと3日なので、3日全てフレックスのコアタイムだけ会社に居たとして、やっと40時間を切る状態。そんなの無理です...
自分が作り込んでしまったバグなので、自分で直すしかないのだが、バージョンアップ版の締めきり直前になると、決まってバグが沢山見つかってしまう。
体がダルイとか言っていられるような状況ではなく、夕食も取らず6時間くらいぶっ続けで修正と確認の繰り返し。集中力だけはまだ衰えていないが、体力はぼろぼろ。帰宅は2時40分頃。風呂にも入らずベッドへ直行。
40才台後半にもなってこんな生活していては、長生きできる訳無いよなぁ...
Read More はコメントへの返事です → PinguChocoさん

2004/11/23
祭日でも出勤日 仕事
今日は祭日なのに出勤日だ。
残業が40時間を超えてしまいそうなので、ちょっとセーブしなくては。年間で40時間超が6ヶ月までだなんて、そもそも無理な気がする。サービス残業を奨励してるとしか思えない。
道はいつもより空いているだろうから、早く着くかな?
0
残業が40時間を超えてしまいそうなので、ちょっとセーブしなくては。年間で40時間超が6ヶ月までだなんて、そもそも無理な気がする。サービス残業を奨励してるとしか思えない。
道はいつもより空いているだろうから、早く着くかな?

2004/11/19
いやぁ 仕事

結構ちゃんと写るじゃないですか、このカメラ。
昨日は幕張に13時30分くらいまでいて、パシフィコ横浜に着いたのが14時30分過ぎ。展示会のブースをざっと回り、遅めの昼食を軽くとって、15時からのパネルディスカッションを見た。
終了後はクイーンズスクエアのクリスマスツリーを写真に納め、ランドマークプラザ5Fの有隣堂に寄った所、欲しかった雑誌のバックナンバーを見つけたので購入。写真集も見てみたが、あまり好きなものがなかった。他の書店と違い、有隣堂はとても落ち着くので大好きだ。
みなとみらい線で横浜に出て、ジョイナス1階のカメラ屋さんに現像・プリントを依頼。プリントしてくれるのは、この道何十年という風情の沢山蘊蓄を持っていそうな人。ネガのプリントは担当者によってどうにでもなるので、店を誤ると悲惨だけれど、ここは期待できそう。
地下1階のそばやで夕食をとり、ジョイナスの中をぶらつく。4階の書店でも写真集を探したが、ここにも良いものなし。向いのToolsは、以前の店名「いずみや」だった頃、インレタ購入等で良く利用した。昔より狭くなっているように思えたけれど、この店も結構お気に入り。
1時間程して写真を受け取ったあと地下鉄で新横浜まで行き、新幹線に乗って掛川へ。駅前の駐車場(10時間以上は千円なのでお薦め)から自宅まで1時間。
日頃の何倍も歩いたので結構疲れたが、充実した誕生日だった。
Read More はコメントへの返事です → PinguChocoさん、yosioさん

2004/11/18
さてと 仕事
今日は早起きして幕張迄出張。7時43分の新幹線に乗るので、6時半には出なくては。
幕張で昼過ぎまで展示会を見て、横浜に移動して、別の展示会へ。
デジカメと先日525円で買ったカメラを持って、色々撮ってくるつもり。
行きの新幹線では眠ってしまいそうだなぁ。
0
幕張で昼過ぎまで展示会を見て、横浜に移動して、別の展示会へ。
デジカメと先日525円で買ったカメラを持って、色々撮ってくるつもり。
行きの新幹線では眠ってしまいそうだなぁ。

2004/11/12
朝帰り 仕事
昨日は久しぶりに遅くまで仕事をした。
昨日と言ったが、会社を出たのは今日の朝4時過ぎ。
自宅に着いたのが5時10分で、すぐに寝て、起きたのが7時30分。
シャワーを浴びて朝食を食べ、8時ちょっとすぎには再び会社へ。
半年くらい前まではこんな調子がずっと続いていたが、早死にしたくは無いのでセーブしている。
明日の休みは、この反動で寝たきりになるかも。
ごろごろしながら片岡義男の本でも読むかな。
0
昨日と言ったが、会社を出たのは今日の朝4時過ぎ。
自宅に着いたのが5時10分で、すぐに寝て、起きたのが7時30分。
シャワーを浴びて朝食を食べ、8時ちょっとすぎには再び会社へ。
半年くらい前まではこんな調子がずっと続いていたが、早死にしたくは無いのでセーブしている。
明日の休みは、この反動で寝たきりになるかも。
ごろごろしながら片岡義男の本でも読むかな。

2004/10/26
やっと 仕事
仕事が一区切りついた。(...と思いたい)
次の仕事は、製品直結から半歩くらい引いたポジション。私が長老でメンバーがあと2人。内1人は日本人ではない。要英会話。私が考えた仕組みをベースに、若い人達の考えを取り入れて改善していって欲しいと思う。
私は更に3歩くらいさがって、見守りつつ方向修正くらいで行きたいと思っている。勉強しなければいけないことも沢山あるし。
でもきっと土壇場にくると手を出さざるを得なくなるのだろうなぁ...
0
次の仕事は、製品直結から半歩くらい引いたポジション。私が長老でメンバーがあと2人。内1人は日本人ではない。要英会話。私が考えた仕組みをベースに、若い人達の考えを取り入れて改善していって欲しいと思う。
私は更に3歩くらいさがって、見守りつつ方向修正くらいで行きたいと思っている。勉強しなければいけないことも沢山あるし。
でもきっと土壇場にくると手を出さざるを得なくなるのだろうなぁ...
