白金まちづくり
静岡県志太郡大井川町(現焼津市)宗高第五町内会で進めていた「まちづくり」事業の記録とその後
ブログランキング地域情報「東海」地区に参加しています。よろしければ、緑のバナーをクリックしてまちづくりの輪を広げてください。。(^○^)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (5)
白金まちづくり広報誌 (23)
白金の歴史 (8)
大井川町アラカルト (3)
提言 (33)
平成11年度 (3)
平成12年度 (0)
平成13年度 (0)
平成14年度 (2)
平成15年度 (1)
平成16年度 (1)
平成17年度 (1)
平成18年度 (44)
平成19年度 (27)
平成20年度 (18)
平成21年度 (7)
平成22年度 (4)
23年度 (1)
24年度 (1)
25年度 (2)
26年度 (1)
平成27年度 (1)
平成28年度 (1)
平成29年度 (1)
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2017年3月 (1)
2016年3月 (1)
2015年3月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2012年4月 (1)
2012年2月 (1)
2011年10月 (1)
2011年3月 (1)
2011年1月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年3月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (1)
2009年6月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2009年1月 (3)
2008年11月 (2)
2008年10月 (3)
2008年9月 (2)
2008年8月 (1)
2008年6月 (2)
2008年4月 (2)
2008年3月 (3)
2008年2月 (2)
2008年1月 (2)
2007年12月 (12)
2007年11月 (2)
2007年10月 (3)
2007年9月 (4)
2007年8月 (1)
2007年7月 (2)
2007年6月 (3)
2007年5月 (11)
2007年4月 (3)
2007年3月 (6)
2007年2月 (8)
2007年1月 (9)
2006年12月 (2)
2006年11月 (9)
2006年10月 (6)
2006年9月 (3)
2006年8月 (7)
2006年7月 (9)
2006年6月 (19)
2006年5月 (21)
QRコード
このブログを
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2011/10/30
「西島コスモス畑」
西島のコスモス畑が見事なので
お見事でした!
0
投稿者: 池谷
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/11
「白金第2組は・・・」
震源の直近にある我が家の中は一瞬でごみ屋敷となり、ベネチアングラスほか多くのものが砕けました。天井で抑えをしていたディスプレイ棚は倒壊をまぬがれました。電気は正常なのですが、片付けにずいぶんかかりそうです。今日は、日直なので長い一日となりそうです。組長として周りを回りましたが、和瓦の家にだいぶ被害が出ています。台風も接近しています。おっと、余震がありました。我が地区では物的被害はありましたが、今のところ人的被害はないようです。
0
投稿者: 池谷
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/18
「NHK討論会に参加します」
6月20日土曜日午後9時からNHK総合で放送予定の「日本の、これから」環境と経済へのオファーがあり、討論に参加することになりました。環境の世紀に少しでも夢を持てるような話ができればと考えております。20名ほどの参加者のうちの一人となります。(^◇^)
0
投稿者: 池谷
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/1
「雷にやられました」
明日は、防災訓練ですね。昨日の雷でモデムが逝ってしまいました。この不安定で異常な気象は、今後も続いていくのでしょうか。
不自由な環境となりました。みなさんもお気を付けください。
0
投稿者: ikegaya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/1
「合併とまちづくりの行方」
6月30日の毎日新聞、静岡ニュースによれば、
市町村合併:大井川町の合併協申し入れ、焼津市長が議会に報告 /静岡
大井川町の池谷薫町長からの合併協議申し入れを受け、戸本隆雄焼津市長は29日、市議会全員協議会で申し入れ内容を伝えるとともに、同町との1市1町合併実現に向け協議を進めたい考えを示した。
ということです。これで、即合併に向かうかどうかはわかりませんが、大井川町独自の「まちづくり条例」に影響は必至となるでしょう。白金まちづくりの計画や今後のありかたも含めて推移を見守っていくべきかもしれません。
0
投稿者: akihito
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
また今年も春が来ま…
また今年も春が来ま…
春の白金の小道
最近の記事
また今年も春が来ました
また今年も春が来ました。
春の白金の小道
春の一日
白金の春2
最近のコメント
3月の説明会の後、…
on
白金まちづくりの由来
我がまづくり委員会…
on
白金まちづくりの由来
地下水の排水など予…
on
白金まちづくりの由来
1月22日の新聞に…
on
白金まちづくりの由来
県警は、清水区等自…
on
白金まちづくりの由来
最近のトラックバック
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”