11日に春野で行われた長距離記録会の話。
男子5000mでは大隅裕介選手(関西)が14分33秒13の自己新でトップ。
実業団の選手を抑えてのトップはすごいですね。
女子5000mでは重友梨佐選手(天満屋)が15分50秒43でトップ。
小原怜選手(天満屋)が15分53秒06で2位、浦田佳小里選手(天満屋)が15分53秒21で3位と週末の駅伝に向けて順調な調整ぶりがうかがえます。
中村友梨香選手(天満屋)も16分04秒59で4位と調子が上向いてきた感じですね。
堀江美里選手(ノーリツ)が16分08秒49で5位とこちらもまずまずの調整ぶりでした。
女子3000mでは野口美穂選手(大塚製薬)が9分30秒93でトップ。
鍋島莉奈選手(山田)が9分39秒23で2位、濱田菜緒選手(山田)が9分39秒67で3位と山田高校勢が何人か出ていましたね。
----------------------------------------------------------
以下少し違う話を
おなじく11日に行われた東海大長距離記録会の話を少し。
河野晴友選手(東海大)が14分56秒56でした。いいのか悪いのか不明。
とりあえず1月の駅伝のエントリーには入っていましたが…今度こそ活躍してほしいですね。
現在、高校ランキング修正作業中です。
12月5日時点のランキングでなんとか120位までの訂正が終わりました。
けっこう見落としがあるものですね。
高校駅伝直前までにどこまで直せるか、ですね。
それによって公開できる範囲が変わってきます。

23