年度末は3月31日ですが、学業的には3月初頭には卒業式。
当然一発本番の卒業式なんて有り得ないので「全校練習」なんてあったり・・・
するのかな今的に?
昨今、卒業ソングが世代的に異なるらしので「ようつべ」で調べてみた。
仰げば尊し
巣立ちの歌
贈る言葉
旅立ちの日に
大地讃頌
桜咲く頃
10年桜
桜ノ雨
あるもんだねぇ。
実際のところ・・・
つべを探してると、クラスで、学年で、学校で「創った卒業ソング」が結構UPされていて、あたしの記憶にある曲を探すだけでかなり疲れました。
歌謡曲の中で「卒業ソングにピッタリ」なんてのや、最後の「10年桜」みたいに卒業ソングになることを当て込んだような曲もありますから。
この時期になると、バラエティー番組なんかで「今年の卒業ソング」とかやりそうな気がします。
(つか、ほとんど毎年やってるらしいですし)
つべの再生回数を参考にしようにも、同じ曲がいくつもUPされていて、総数なんか考えたくも無い状態だもんね。
ニコ動からの転載も多いし。
ちなみにあたしらが歌った卒業ソングは定番「仰げば尊し」ですた。
(^^;

0