今年も残り数日となって・・・
DVDやらLD(w)やら片付けてて思い出した。
あの「AMADEUS」の脚色家「Peter Shaffer」が亡くなったのが6月
最近でも3時間に及ぶ超大作はなかなかありません。

懐かしいなぁ
30年も前の映画です。
作品の後半で、病臥に侵されているモーツァルトにレクイエムを作らせようとする
サリエリとのやり取りがあるのですが・・・
モーツァルトが口ずさむメロディーをサリエリが楽譜に興していきます。
多少楽譜が読める程度ではこのシーンの凄さが伝わりませんが・・・
同じシーンに楽譜製作を重ねてもらうことで、驚愕にかわります。
当時は本当に理解していなかったんだなぁ、と
モーツァルトの
オーケストラの各パートが既に頭の中で出来上がっていることに
サリエリの
フレーズを聴くだけで音符で理解していることに
まあ、サリエリも有名な音楽家なのですが、
この作品内ではモーツァルトに嫉妬する小物感が溢れてて(w
つべでこの映像を見つけたあとで
あらためてAMADEUSを発掘して観直したりしました。
AMADEUS、いいぞ。

0