2010/3/28
Z1000車高下げ 今日のお仕事
客様のご要望にお答えしました。
その作業は!!
新型Z1000の車高下げです!!
まだ新型なためアフターパーツにリリースされていない為
今回はスカイロード秘密基地!?にて製作いたしました。
サービスの野口がひたすらに!何種類か試作しました。
色々な下げ方があるので試行錯誤を繰り返します。
今回はシートレールで3センチ!シートで2センチ下がる仕様に決定!
あとはお客様の足つきがOKならば良いのですが。
サービスの岡ちゃんにまたがってもらい比較!!(岡ちゃんの足が・・・訳ではないので^^;念のため)
ではその違いは!

上がノーマル 下が3センチローダウンです。

明らかに低くなったのがわかりますね〜
後はサスペンションの作動を調整してフォークの突き出しも調整して、サイドスタンドをショート加工して・・・・作業は結構ありましたが完成!!

今回はステンレス素材で強度を確保し更にブラスト加工でノーマル風!!に仕上げました。
3
その作業は!!
新型Z1000の車高下げです!!
まだ新型なためアフターパーツにリリースされていない為
今回はスカイロード秘密基地!?にて製作いたしました。
サービスの野口がひたすらに!何種類か試作しました。
色々な下げ方があるので試行錯誤を繰り返します。
今回はシートレールで3センチ!シートで2センチ下がる仕様に決定!
あとはお客様の足つきがOKならば良いのですが。
サービスの岡ちゃんにまたがってもらい比較!!(岡ちゃんの足が・・・訳ではないので^^;念のため)
ではその違いは!

上がノーマル 下が3センチローダウンです。

明らかに低くなったのがわかりますね〜
後はサスペンションの作動を調整してフォークの突き出しも調整して、サイドスタンドをショート加工して・・・・作業は結構ありましたが完成!!

今回はステンレス素材で強度を確保し更にブラスト加工でノーマル風!!に仕上げました。

2010/3/25
全日本モトクロス お知らせ
4月18日(決勝)
全日本モトクロス第2戦が埼玉のオフロードビレッジで開催されます。
群馬から一番近くで開催される全日本レースです
この機会に是非観戦にいかれてはいかがでしょうか!
みんなで♯331 新井選手を応援しよう
只今スカイロード店頭にて前売りチケット発売中!!
カワサキ応援フラッグ&ドリンクサービス付きですよ〜!
前売り価格 3.000円
5
全日本モトクロス第2戦が埼玉のオフロードビレッジで開催されます。
群馬から一番近くで開催される全日本レースです
この機会に是非観戦にいかれてはいかがでしょうか!
みんなで♯331 新井選手を応援しよう

只今スカイロード店頭にて前売りチケット発売中!!
カワサキ応援フラッグ&ドリンクサービス付きですよ〜!
前売り価格 3.000円

2010/3/25
09スペシャルエディション SALE
ZZR1400 09スペシャルエディション 入荷!!(マレーシア仕様)
と言っても中古車です。
ですが!!なんと走行239キロ@@ほぼ新車に近いの状態です。
お探しの方はお早めにどうぞ!!

ETCとシングルシートカバーも付いてます^^/
2
と言っても中古車です。
ですが!!なんと走行239キロ@@ほぼ新車に近いの状態です。
お探しの方はお早めにどうぞ!!

ETCとシングルシートカバーも付いてます^^/

2010/3/20
ツーリング下見!?? 独り言
先週のお休みに・・・某ツーリング企画の下見に行って来ました。
KLX125での初ツーリングです。
河川沿いの土手には菜の花や所々には早咲きの桜もチラホラ見かけました。
ようやくシーズン到来!!と思わせる一日でしたよ〜

そして出先で食べた物!!
G市の焼きそば(特に有名ではない^^;)ですが!太田市に程近いせいか、色は黒くは無いですがお味は・・・かなり近いと思いました。
そして、名物のフライ!?(この地域ではフライと呼ぶそうです????)
その後、やはりG市のゼリーフライなるものをおみやで買い込み下見は続いたのでした。
久しぶりにバイクに乗ったせいか??シートのせいか!130キロほど走行するとなんともお尻が痛くて泣きそうでしたよ〜
足のリハビリのついでにお尻も鍛えないとね長距離に耐えられる強靭なHIP!目指します
下見といえども原付で180キロ走行してしまいました。
原付は景色の流れも緩やかで・・・小道もスイスイ!いつものビックバイクツーとは一味違った楽しみ方ができましたよ




焼そば フライ 我家の次男!わんぱくです!(今時タオルでホッかぶりの小学生なんてそうざらにはいませんよね^^;サイクリングは昨年?の写真ですが・・・
小春日和にサイクリングも心地よいですね。
5
KLX125での初ツーリングです。
河川沿いの土手には菜の花や所々には早咲きの桜もチラホラ見かけました。
ようやくシーズン到来!!と思わせる一日でしたよ〜


そして出先で食べた物!!
G市の焼きそば(特に有名ではない^^;)ですが!太田市に程近いせいか、色は黒くは無いですがお味は・・・かなり近いと思いました。
そして、名物のフライ!?(この地域ではフライと呼ぶそうです????)
その後、やはりG市のゼリーフライなるものをおみやで買い込み下見は続いたのでした。
久しぶりにバイクに乗ったせいか??シートのせいか!130キロほど走行するとなんともお尻が痛くて泣きそうでしたよ〜



原付は景色の流れも緩やかで・・・小道もスイスイ!いつものビックバイクツーとは一味違った楽しみ方ができましたよ





焼そば フライ 我家の次男!わんぱくです!(今時タオルでホッかぶりの小学生なんてそうざらにはいませんよね^^;サイクリングは昨年?の写真ですが・・・
小春日和にサイクリングも心地よいですね。

2010/3/7
4月4日ツー参加者募集 イベント
4月4日に開催の原付プチツーリング参加者募集開始しました。
KSRやDトラッカー125やKLX125などの小排気量車で気軽に散策しましょう。
今回は坂東(利根川下流編です)
この頃には
の花も見頃になるのでは

小道を多用してのツーリングですので、新たな発見や今まで気づかなかった景色
などに出会えるかもしれませんよ〜
スカイロードに9時集合です。
お昼は・・・お楽しみ^^!
参加希望の方はスカイロード店頭にて申込お願いいたします。
6
KSRやDトラッカー125やKLX125などの小排気量車で気軽に散策しましょう。
今回は坂東(利根川下流編です)
この頃には



小道を多用してのツーリングですので、新たな発見や今まで気づかなかった景色
などに出会えるかもしれませんよ〜

スカイロードに9時集合です。
お昼は・・・お楽しみ^^!
参加希望の方はスカイロード店頭にて申込お願いいたします。
