2012/3/31
こそ練 独り言
今朝はスカイロードのお客様とオフロードの「こそれん」に早朝から行って来ました
今日の参加者は共にコースは初めて!
準備運動をしコースイン

約2時間の練習走行でしたが手ごたえもバッチリ!お二方も楽しい〜!!の連発でした
また次回、こそこそ・・・と行きましょう

4

今日の参加者は共にコースは初めて!
準備運動をしコースイン




約2時間の練習走行でしたが手ごたえもバッチリ!お二方も楽しい〜!!の連発でした
また次回、こそこそ・・・と行きましょう



2012/3/28
4月9日月曜ツーリング お知らせ
月曜ツーリング参加の皆様にお知らせ〜!!
当日の集合場所&時間
関越自動車道上り(東京方面) 上里SAに8時集合です。
宜しくお願いいたしま〜す
、
雨天の場合は各自の判断で・・・
でもOKとします・・・
が、きっと晴れますよ〜!!
雨男より・・・

8
当日の集合場所&時間
関越自動車道上り(東京方面) 上里SAに8時集合です。
宜しくお願いいたしま〜す


雨天の場合は各自の判断で・・・

が、きっと晴れますよ〜!!
雨男より・・・



2012/3/23
栃木〜 イベント後記
先日行われました小江戸ツーリング餃子付きのレポートです
当日の天候は・・・予想通りの曇り・・・しかし予想外に寒い!!
ほぼ定刻、スカイロードを出発!1時間半ほどの道のりを走り最初の休憩地点である「どまんなかたぬま」に到着
みなさんかなり寒さが身に凍みてきたらしく暖かいものを求め祖っ子売店に駆け込む

当然バイク談義やら近所のはなしやらで会話も進みます^^
一行は次なる目的地である鹿沼市を目指し出発!次第に寒さも本格的に〜^^;
本日の最高気温18度!の予報であった・・・(メッシュジャケットでの参加者も)・・・
寒い中がんばりました。
約一時間ほどの走行で餃子のお店に到着12時回転と言う事なので時間もピッタリ!
バイクを駐車し(台数が多いので楯に3列での駐車でした。
お店に向かうと先頭を走っていったグループは既に席に付いていました。
開店そうそうだが店先には他のお客様もいて大繁盛だ!
参加者の半分ほどは席につけたが後は席が空くのを待つ事に、先に食べだしたみんなの餃子が美味しそうだ〜


餃子を食べ終えた一行は、休憩も無く次なる目的地である栃木市に向かう
雲行きがかなり怪しく今にも雨が降り出しそうである・・・
30分ほどの道のりを走り栃木市に到着!
バイクを駐車し街中散策を開始〜と共に雨も参加!?してきた(あまりありがたくない参加者だ)多少の雨ならとおもい街中に繰り出す

町のメインストリートらしき通りから1本裏道に入り、うずま川沿いを南下、当時の蔵の街地の面影や建物を見学しながら歩いて行くと「うずま観光船」乗り場がある
一行はこの船に乗る事に^^
なんと3月に新艇になったとかでおそらくこの人数を載せるのは初めて!?
船に乗り込みまずは上流に向かう・・・が!重量が有りすぎ〜喫水が下がり底付き・・・
当日は水量もすくなかったみたいで下流に向かう・・・
船頭さんの流暢な解説を聞きながらの遊覧船も一味ありよい
分岐点に付く頃、雨が本格的に降り出してしまった〜
船頭さんの栃木河岸船頭唄を聴きながら発着所に戻る


遊覧の後は地元のお店でジャガイモ入り焼そばを食べるはずが・・・「定休日」でした・・・残念〜〜〜
仕方なく他のお店で遅い昼食(やはり全員、ジャガイモ入り焼きそば)を食べてきましたよ^^
後は帰るだけ
雨も強くなってきたので早めの帰宅にしようと言う事で帰りは一路高速を使う事に^^
こんな時は高速って便利!!
最後までカッパは脱げませんでしたが無事「波志江PA」にて解散となりました。
予想外の寒さと小江戸散策も間々ならずチョット残念でしたが・・・皆様お楽しみいただけましたか

また次回もご参加お待ちしてます。
7

当日の天候は・・・予想通りの曇り・・・しかし予想外に寒い!!
ほぼ定刻、スカイロードを出発!1時間半ほどの道のりを走り最初の休憩地点である「どまんなかたぬま」に到着
みなさんかなり寒さが身に凍みてきたらしく暖かいものを求め祖っ子売店に駆け込む



当然バイク談義やら近所のはなしやらで会話も進みます^^
一行は次なる目的地である鹿沼市を目指し出発!次第に寒さも本格的に〜^^;
本日の最高気温18度!の予報であった・・・(メッシュジャケットでの参加者も)・・・
寒い中がんばりました。
約一時間ほどの走行で餃子のお店に到着12時回転と言う事なので時間もピッタリ!
バイクを駐車し(台数が多いので楯に3列での駐車でした。
お店に向かうと先頭を走っていったグループは既に席に付いていました。
開店そうそうだが店先には他のお客様もいて大繁盛だ!
参加者の半分ほどは席につけたが後は席が空くのを待つ事に、先に食べだしたみんなの餃子が美味しそうだ〜






餃子を食べ終えた一行は、休憩も無く次なる目的地である栃木市に向かう
雲行きがかなり怪しく今にも雨が降り出しそうである・・・
30分ほどの道のりを走り栃木市に到着!
バイクを駐車し街中散策を開始〜と共に雨も参加!?してきた(あまりありがたくない参加者だ)多少の雨ならとおもい街中に繰り出す




町のメインストリートらしき通りから1本裏道に入り、うずま川沿いを南下、当時の蔵の街地の面影や建物を見学しながら歩いて行くと「うずま観光船」乗り場がある
一行はこの船に乗る事に^^
なんと3月に新艇になったとかでおそらくこの人数を載せるのは初めて!?
船に乗り込みまずは上流に向かう・・・が!重量が有りすぎ〜喫水が下がり底付き・・・
当日は水量もすくなかったみたいで下流に向かう・・・
船頭さんの流暢な解説を聞きながらの遊覧船も一味ありよい
分岐点に付く頃、雨が本格的に降り出してしまった〜
船頭さんの栃木河岸船頭唄を聴きながら発着所に戻る






遊覧の後は地元のお店でジャガイモ入り焼そばを食べるはずが・・・「定休日」でした・・・残念〜〜〜
仕方なく他のお店で遅い昼食(やはり全員、ジャガイモ入り焼きそば)を食べてきましたよ^^
後は帰るだけ
雨も強くなってきたので早めの帰宅にしようと言う事で帰りは一路高速を使う事に^^
こんな時は高速って便利!!
最後までカッパは脱げませんでしたが無事「波志江PA」にて解散となりました。
予想外の寒さと小江戸散策も間々ならずチョット残念でしたが・・・皆様お楽しみいただけましたか


また次回もご参加お待ちしてます。


2012/3/22
二輪車安全運転講習会 イベント
4月8日、9月30日の両日
群馬県二輪車安全運転普及協会主催によるグッドライダーミーティングが開催されます。
参加料金は無料ですのでこの機会に是非安全運転の技術を学んでみてはいかがでしょうか
参加申込は開催日の7日前までですので4月8日の開催に参加したい方はお急ぎください。
事前予約で定員制ですのでおはやめにどうぞ!

開催場所 群馬県総合交通センター
開催時刻 9:00〜16:00
昼食は各自ご準備ください。
只今スカイロード店頭にて申込受付中〜!
4
群馬県二輪車安全運転普及協会主催によるグッドライダーミーティングが開催されます。
参加料金は無料ですのでこの機会に是非安全運転の技術を学んでみてはいかがでしょうか
参加申込は開催日の7日前までですので4月8日の開催に参加したい方はお急ぎください。
事前予約で定員制ですのでおはやめにどうぞ!

開催場所 群馬県総合交通センター
開催時刻 9:00〜16:00
昼食は各自ご準備ください。
只今スカイロード店頭にて申込受付中〜!

2012/3/11
3月18日の件、お知らせ お知らせ
先日のルート案内に帰りのルートを追加しました。
8時スカイロード集合
雨天の場合は中止となります。
朝の天気予報で降水確率30%以下の場合は集合時に降っていなければ決行となります
ご不明な場合はながいまでお問い合わせください!^^
5
8時スカイロード集合
雨天の場合は中止となります。
朝の天気予報で降水確率30%以下の場合は集合時に降っていなければ決行となります
ご不明な場合はながいまでお問い合わせください!^^
