sou16の物理学的な日々 〜sou16's Physical Daily Life.
就活中。
sou16の職探しな日々 〜sou16's Job Hunting Daily Life.
暦
2014年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
管理人連絡先
sou16blog(あっと)yahoo.co.jp
(あっと)を@に変えて下さい。
拍手数順位表
1位
東大大学院物理学専攻 院試過去問解答
1拍手
2位
(無題)
1拍手
3位
(無題)
1拍手
4位
(無題)
1拍手
5位
(無題)
1拍手
4/4〜4/11までのランキング結果です。
2014/2/8
「(無題)」
日記
現在進行形で大雪となっております、
東京都は調布市です。
20年振りか…
ラジオを聞いていると、
去年1月以来→16年振り→20年振りと
時間を追う毎に記録が更新されて面白いです。
最終的には何年振りになる事やら…
いやー、今日が休日で良かった。
部屋に籠って試験勉強していれば良いもんな…
…
と言いつつ外出する。
ふ、不要不急の外出じゃないんだから!
食材の買い出しなんだからね!
いつも1食分の食材しか買わないので…
朝9時、昼12時、夕方15時と3回外出しましたが、
下宿のアパートで僕以外の人が外出している形跡は皆無でした。
そりゃそうか…
仙川沿いのこの道も人の通った形跡は一切ありません。
新雪を踏み締めるこの感覚。
30歩くらいで飽きます。
仙川のカモ。
水草のところは温かいのかな?
いつに無く交通量の少ない甲州街道。
雪化粧した仙川駅。
何だか知らない駅みたいだ…
京王線に対する雪というのは
JR四国に対する電車くらい似合いませんね。
あー、寒い!
0
投稿者: sou16
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の日記
4/10
(無題)
4/9
(無題)
4/5
(無題)
4/4
(無題)
4/3
(無題)
過去ログ
2021年
1月(31)
2月(28)
3月(28)
4月(7)
2020年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2018年
1月(31)
2月(27)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(32)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(30)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2010年
3月(9)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2000年
1月(8)
最近のコメント
ごめん、コメント見…
on
(無題)
1月2日の年賀状配達…
on
(無題)
基本はタダ働きです…
on
(無題)
査読って報酬とかあ…
on
(無題)
このコメントからは…
on
(無題)
訪問者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
東京大学ピアノの会
東京大学RESCEU
白線さえも超えてゆけ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”