千葉県民→愛知県民
sou16の半田な日々 〜sou16's Daily Life in the Hometown.
2014/7/31
昨日の日記を全て書き切りました。
こちらからどうぞ。
写真はまだアップロード出来ていません…
ね、眠い…
バイトやら旅行やらで
ここのところ23時半前に寝られていない…
しかも、自動車学校があるから朝も早いし…
夏休みを有意義に使い切ろうと予定を詰め過ぎて
学期中よりも負担が増えているな…
充実していると言えば充実しているかも知れないけど。
今日は朝一番で自動車学校へ行き、
1時限の技能教習をこなして一旦下宿へ戻り、
ピアノを練習したり日記を書いたりした後、
再び自動車学校へ行って2時限の技能教習をこなし、
そこからバイトへ…という
旅行時並みの強行日程でした。
この予定を組んだ事をかなり後悔…
しかし、夜のシフトはこれで終わり!
明日からは22時就寝も夢ではない筈…!

0
2014/7/30
今日はバイト無し。
夏休み2日目です。
という訳で、出掛ける事にしました。

1
2014/7/29
クイーンズ伊勢丹仙川店閉店!?
そんな馬鹿な!
あそこが無くなったら僕は一体何処で
お高い食材を買えば良いんだ!
…え?改装の為の一時閉店?
何だ、焦った…
でも、1ヶ月くらい閉店するのか。
その間どうしようかな…
今日も自動車学校へ。
中々予約が取れず、予定上のネックとなっていた自主経路教習が
キャンセル待ちによって受講出来ました。
これで一気に技能予約が取れるようになったぜ!
学科教習もセット教習と応急救護を除いて全て終了したので、
お盆前の卒業が現実味を帯びてきました。
帰省を挟んでしまうと運転技能が訛ってしまうと思われるので
何とかかんとかお盆前には自動車学校を卒業したいものです。

0
2014/7/28
筋肉痛と日焼けで全身が痛い…
脚は殆ど筋肉痛になっていないのに、
何故か肩と首が筋肉痛です。
走行姿勢が悪いのかな…
今日は調布市内で大人しくしていました。
自動車学校には行きましたが。
夏休みに入ってから技能予約が極めて取り難くなり、
今日も学科教習だけでした。
「遠心力は速度の二乗に比例して大きくなり、
カーブの半径が小さくなると大きくなる」って、
普通にF=mv2/rの式を載せれば良いのでは…
とすぐに数式化したがるのは理系思考なのでしょうか。
巷に「数式無しで理解する○○」とかいう本があるけど、
数式があった方が絶対理解し易いんだよなあ…
数式が理解出来ない人も居る?
そんな人に運転免許証を与えてはいけない(戒め)
折角だし、調布市立中央図書館へでも寄るか。
と思ったら休館日だった…
夜はバイト。
3項間の漸化式から一般項を求める際に
重解が出て来た時の対処法をド忘れして、
その場で導き出したりしていました。

1
2014/7/27
今日はバイト無し。
朝一番で自動車学校の学科教習を
1時限受ける以外は全く予定の無い日。
即ち、真の夏休みです。
良く良く考えてみると、これは調布で過ごす最後の夏か…

空がこんなにも青いから。
その名を知った時からずっとやってみたいと思っていた事。
折角ロードバイクを買ってもらったんだし…
やるか…!
甲州街道を甲州まで走ってやるぞ!

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》