大学3年の時、ロックを止めた。
もうエレキギターを弾かなくなった。
ロックも一切聴かなくなった。
いろんな理由があったけど、きっぱり止めた。
それからクラシックギターを始めた。
必死で練習した。
クラシックはロックのよう適当は通用しない。
一音一音をきっちり弾かないと駄目だ。
難しいけど楽しかった。
いっぱいレコードも買った。
バッハがお気に入りだった。

ASTURIAS “JM 20”
最近、また弾きたくなったから引っ張り出してきたASTURIASのギター。
『アルハンブラの思い出』
昔は難なく弾けたのに・・・
また練習してみるかな。

1