諏訪山岳会 山のブログ
会員の山行報告を中心に、山に関する事なら何でもアリのブログです。
諏訪山岳会
は信州諏訪を拠点に活動する山岳会です。 長野県山岳協会諏訪支部所属。
主な山行内容:フリークライミング、山スキー、縦走等。
随時会員募集中!!
連絡先:
jimu@suwa-ac.main.jp
最近の記事
3/21
鎌ヶ峰
3/6
谷川 平標山&仙ノ倉山
3/1
高妻山
2/23
甲斐駒ヶ岳 尾白川下流の氷瀑
2/14
大同心
2/8
恵那山
2/2
裏同心ルンゼ〜小同心クラック / 三叉峰ルンゼ〜石尊稜
1/16
黄連谷左俣
1/13
1月例会山行 夏沢ギャラリー
1/5
麦草岳
最近のコメント
ピークからの後立の…
on
高妻山
良い写真ですね。雪…
on
裏同心ルンゼ〜小同心クラック / 三叉峰ルンゼ〜石尊稜
良く頑張りましたね…
on
西岳阿弥陀周回
唐松〜餓鬼〜祖母谷…
on
後立山から祖母谷
太田さん お問い合…
on
剣岳周遊山行(前編)
instagram 活動速報
...
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
雪山 (48)
バリエーション・登攀 (45)
アルパインクライミング (25)
縦走・ピークハント (48)
沢登り (68)
山スキー (21)
クライミング (68)
アイスクライミング (22)
八ヶ岳 バリエーション・アルパイン (49)
八ヶ岳 歩き・雪山 (28)
八ヶ岳 沢・アイス (48)
八ヶ岳 マイナールート (11)
講習会 等 (36)
市民登山 (21)
海外 (10)
山あれこれ (10)
その他 (9)
過去ログ
2021年
1月(3)
2月(4)
3月(3)
2020年
1月(3)
2月(4)
3月(7)
6月(2)
8月(6)
9月(2)
10月(4)
11月(3)
12月(4)
2019年
1月(4)
2月(7)
3月(3)
4月(3)
5月(4)
6月(4)
7月(5)
8月(7)
9月(1)
10月(5)
11月(4)
12月(2)
2018年
1月(5)
2月(2)
3月(4)
4月(3)
5月(11)
6月(1)
7月(6)
8月(6)
9月(4)
10月(5)
11月(2)
12月(2)
2017年
1月(9)
2月(6)
3月(5)
4月(3)
5月(4)
6月(6)
7月(4)
8月(6)
9月(6)
10月(4)
11月(5)
12月(5)
2016年
1月(5)
2月(5)
3月(7)
4月(2)
5月(3)
6月(6)
7月(10)
8月(6)
9月(5)
10月(4)
11月(5)
12月(4)
2015年
1月(7)
2月(4)
3月(3)
4月(2)
5月(4)
6月(7)
7月(3)
8月(8)
9月(3)
10月(3)
11月(4)
12月(7)
2014年
1月(8)
2月(2)
3月(5)
4月(4)
5月(5)
6月(2)
7月(4)
8月(3)
9月(5)
10月(2)
11月(2)
12月(4)
2013年
1月(5)
2月(5)
3月(4)
4月(2)
5月(3)
6月(4)
7月(1)
8月(11)
9月(4)
10月(5)
11月(5)
12月(3)
2012年
1月(4)
2月(3)
3月(5)
4月(2)
5月(5)
6月(3)
7月(3)
8月(6)
9月(4)
10月(9)
11月(7)
12月(5)
2011年
1月(2)
2月(5)
4月(2)
5月(4)
6月(2)
7月(3)
8月(2)
9月(5)
10月(5)
11月(2)
12月(2)
2010年
1月(2)
2月(1)
4月(1)
5月(2)
6月(2)
7月(2)
9月(5)
10月(3)
11月(4)
12月(3)
2009年
2月(6)
3月(3)
4月(2)
6月(2)
7月(4)
8月(2)
9月(2)
10月(1)
11月(3)
12月(1)
2008年
11月(1)
12月(1)
2007年
2月(1)
リンク集
諏訪山岳会HP
長野県山岳協会
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2021/3/21
「鎌ヶ峰」
雪山
年月日:2021年3月14日
メンバー:I原、N原、K嶋、nami、他
野麦峠の近くで積雪期限定の鎌ヶ峰に、3月例会山行で登ってきました。
<中央に鎌ヶ峰 右奥に乗鞍岳>
牧場近くの道路に駐車して歩き始める。
牧場入口への分かれ道から除雪なく、早速わかんやスノーシューを装着。
続きを読む
8
投稿者: nami
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/6
「谷川 平標山&仙ノ倉山」
雪山
年月日:2021年2月27〜28日
メンバー:nami、他
<仙ノ倉山へ向かう稜線>
27日:平標駐車場9:30〜平元新道〜平標山の家(避難小屋)14:00
駐車場に着いた時には小雪が舞っていたが、翌日の晴れ予報を信じて出発。しばらくは林道歩き。
<平標山の家登山口>
続きを読む
6
投稿者: nami
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/1
「高妻山」
雪山
山名 頚城山脈 高妻山
山行日 2021/2/27~28
参加者 会外メンバー、K嶋
快晴無風、まぶしい陽光の中、充実した雪山山行になりました
2/27
曇天から雪が落ちてくる中、登山口をスタートしました。
弥勒尾根を忠実に登ります。
1600mピークの少し先で幕営しました。
テントから見える景色はモノクロ。
それならばと、かなり早めに宴会スタートです(^^;;)
夕方から天候は回復して夜は星も月も良く見えました。
暖かい夜でした。
2/28
早朝歩き出したところで、東の空から日の出です。
続きを読む
5
投稿者: K嶋
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”