愛畳(あいじょう)ブログ
竹造くんの日々から・・・畳のことまで綴ります
畳の事なら http://www.mable.ne.jp/~ta-tatami/
カレンダー
2009年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
お引越しをします
忙しい
環境について考えた?
技能祭
イベントIN浜田
最近のコメント
楽しかったね。 ま…
on
行ってきました!!!
たのしかったね。?
on
行ってきました!!!
えっ?
on
うっひっひっひっひ〜〜
いよいよ、デビュー…
on
忙しい
REIREI。さん いつ…
on
インフルエンザ
記事カテゴリ
ノンジャンル (64)
たたみや竹造 (28)
竹造君の魚釣り (20)
畳のお話 (189)
いろいろ (92)
イグサの成長 (5)
検索
このブログを検索
リンク集
竹内畳店
Digital Land AXIS
島根大学教育学部家政教育コース
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2009年11月 (8)
2009年10月 (16)
2009年9月 (18)
2009年8月 (21)
2009年7月 (25)
2009年6月 (11)
2009年5月 (8)
2009年4月 (4)
2009年3月 (6)
2009年2月 (4)
2009年1月 (9)
2008年12月 (13)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年9月 (5)
2008年8月 (5)
2008年7月 (4)
2008年6月 (5)
2008年5月 (2)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (3)
2008年1月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (1)
2007年10月 (6)
2007年9月 (5)
2007年8月 (7)
2007年7月 (8)
2007年6月 (6)
2007年5月 (7)
2007年4月 (6)
2007年3月 (3)
2007年2月 (2)
2007年1月 (5)
2006年12月 (5)
2006年11月 (4)
2006年10月 (8)
2006年9月 (3)
2006年8月 (7)
2006年7月 (12)
2006年6月 (5)
2006年5月 (10)
2006年4月 (3)
2006年3月 (11)
2006年2月 (9)
2006年1月 (8)
2005年12月 (17)
2005年11月 (11)
2005年10月 (8)
2005年9月 (10)
2005年8月 (9)
2005年7月 (8)
ブログサービス
Powered by
2009/1/29
「「忙しい」・・ようだ」
畳のお話
畳床が来た
それも、広島から・・・200枚。
年明け早々から忙しい
ありがたい、感謝。
今年もがんばろう
タグ:
畳
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/28
「活性化セミナー 1」
畳のお話
先週末のことになりますが、
「活性化セミナー」で大阪
行ってきました。
以前、このブログでもご紹介しましたが、
島根大学の正岡さち准教授に、住居学の立場から調査した畳に対して一般の方々が抱いているイメージ調査の結果についての講演でした。
続きを読む
タグ:
畳
セミナー
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/28
「活性化セミナー 2」
畳のお話
大阪での活性化セミナーですが
正岡先生の講演の他に
熊本県畳表銘柄確立研究会の方のお話・・
ちょっと名前が長いと思ったら・・
「熊銘会」と言うのだそうです。
平均年齢35歳!すばらしい
続きを読む
タグ:
畳
セミナー
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/19
「活性化セミナー」
畳のお話
街の小さな畳屋さんでもたま〜に「出張
」というものがあります。
出張なんて、ちょっとかっこいい
?!
内容によっては誰が行くのか・・
家族間でもめることもあります
。
続きを読む
タグ:
畳
活性化セミナー
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/16
「縁の選び方」
畳のお話
畳と言うと
一般的に思い浮かぶのは
新畳 表替 裏返し・・
畳替えでお客様にしていただく唯一の工程は
「縁を選ぶ」ということです。
続きを読む
タグ:
畳
縁
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/15
「雪」
いろいろ
山陰地方はずっと雪
です。
お正月から降り続いているかも・・・
年明けから仕事で大忙しの社長と政さん、
雪かきをしながらぶつぶつ・・・
仕事で出かける前にもぶつぶつ・・
「仕事があってありがたいじゃん!」
と言って送り出したあと、一人コタツで
ごめんね〜
外回りのお父さんたち、
雪道に気をつけて頑張ってください
。
タグ:
畳
雪
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/10
「雪です。」
いろいろ
松江は昨夜から雪が降っています
。
せっかくの3連休なのに寒いです。
一気に
冬のフルコースという感じです。
成人式は大変です。
こちらの画像は松江運動公園
続きを読む
タグ:
畳
雪
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/6
「明日から営業ですが…」
あけましておめでとうございます!
新年となり6日目となりましたが、みなさんはどんな
お正月を過ごされましたか?
我家は「お年玉をもらいに親類に行く」という子供たち、
たくさん食べて呑んで
同窓会で騒いだ母・・
それを横目に家で食べて
呑んでお休みを十分に満喫した父・・
そんなわけでメタボ
になりつつある体を、本日より少しづつ仕事に慣らしていかないといけません。
昨日もたくさんのお電話をいただきました。
取引のある問屋さんもご挨拶にいらっしゃいます。
今年もがんばります。
よろしくお願いいたします。
投稿者: 竹造母
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/1
「ごあいさつ」
畳のお話
あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの方とのご縁がありました。
このご縁を大切にし、気持ちも新たに頑張りたいと思います。
本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。
平成21年 1月
●年末年始休業のお知らせ●
12月29日〜1月6日
ご予約、お問合せは随時受け賜っておりますのでお気軽にお電話、メールでどうぞ。
投稿者: 竹内畳店
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”