春の連勤明けは、梅酒つくりです。今年はどうしようか?いろいろ考えましたが、在庫も多いし、緊縮財政なので、新規梅酒用の購入は控え、在庫整理路線でいろいろ作ってみようかと、、。
35度の在庫八幡しかなかったので、八幡でと心が動いたのですが、25度でも長期保存を考えないのなら大丈夫らしいので、手付かずのあれとこれで、、。
最初は原酒系、結構高かったですが、手付かず多くあります。惜しげもなく(笑)
この梅酒原価はすごいと思います。
後は、米、麦、芋とホワイトリカーがあったのでこれも試しに、、。蜂蜜も使ってみました。かくはんが重要みたいです。
結果、梅5キロ、容器2個、氷砂糖1キロ、蜂蜜500グラム、購入です、どんな梅酒に化けますか、、、。ブレンドが多いので失敗だったら笑ってください(笑)

0