本日の開栓は佐藤の黒です。
焼酎飲み始めのころいろんな銘柄をネットで検索していると、佐藤が旨そうだが手に入り難いことがなんとなく感じられる。ベテランの方はうまく購入されているようだが初心者は売ってる店からわからない。
しばらくするとご親切な方が蔵元にメールすると、近くの特約店返信いただけると教えてくださる。早速メール、ご丁寧な返信で一軒の酒屋さんを教えていただく。
ここですぐに買えないとは思うが、この酒屋さんとのご縁によって焼酎ライフがかなり変わるように思います。丁寧な対応していただくか、けんもほろろに言われなんで、こんな酒屋二度と来るかと思うか、、、、。いろいろあるみたいですが。
私の場合は肩透かしで、開店時間に行ってもシャッター開かず、帰って精一杯丁寧にお伺いのメールしたのですが、シャッターしまっててすいません。佐藤ありません、お店へまた来てください。の返信でした、それから一度もそのお店には行っていません。
ご親切な友人に恵まれ、譲っていただいたり、なんとか自力でも少し買えそうなくらいになりました。味が落ちたとの記述よく見かけますが、昔の味を知らないのでなんとも
今が美味しかったので、それでOKでしょう。
昨日は7712歩でした。もっと歩かなあきませんナ。

0