我家の嫁公認の開栓枠は前にも書いた通り2本です。食卓に並べるのは2本です。
保管枠として小瓶10本程度のスペースと一升瓶用のP箱2箱が嫁公認の保管枠です。P箱2箱なら12本と思われるかも知れませんが、甘い!!。ラベルはがし待ちの空瓶もここへ入れられるので1升瓶10本くらいですか、、。
後は秘密の場所であちこちで保管でだんだんどこに何があるかわからなくなりつつあります。
今まで2本枠の中で、1本飲みきって1本開けるパターンだったのですが、少し賢くなり開栓中の瓶をP箱の在庫と交換したり、途中でも交換に行く事で数種の飲み比べできるようにローテーションして飲んでいます。実際やってみるとそう飲めません。少しよっぱになると交換も邪魔臭くなってそのまま飲んでしまいますが、、。
9974歩

0