最近お湯割りはこのグラスを使う事多いです。小さいので何度もお湯割り作るの大変だろうと嫁は言いますが、好きなお酒の事ですから苦になりません(笑)かえって暖かめが好きな私には暖かいまま飲みきれるので良いかもです。
銘柄は変わってもこの手のグラスはよく出回っていますし、価格も150円〜250円くらいですので、お使いの方も多いかと思います。
5:5、6:4の目盛が付いています。なみなみ入れて160ml入ります。5:5のラインで80mlできっちと5:5にしようと思ったらこぼれる寸前までお酒を入れなくてはいけません。実際は少し空間を残して入れますので薄めになると思います。
それと6:4は焼酎が6ですよね。先にお湯を入れるのだから5:5のラインより下に来るべきなのに上にあるのでお湯6に焼酎4になります。ここでも少し空間を残すので、実際は焼酎3.5くらいにしかならないかな、35度の焼酎をこのラインで飲むと私には暖かさ、濃度ちょうどいい感じです。
ホークス絶好調ですね。若いピッチャーがいいですね、小久保も復帰のメドがついたようですし、楽しみです。
昨日は10342歩でした。

0