効き酒セットが気になるあなたへ、お酒だけやけど、ここもオススメです。
MIXI日記のコピーですが、、。
マイミクさんの日記で知った、奈良の地酒お店ささやさん。、
もちどの通りの抜けて左へ折れたら、きれいなお店が待っていました。
奈良の地酒が100種以上飲めて、買えるお店です。ショット100円(純米酒が中心)200円(吟醸酒が多い)300円(大吟醸)400円(それ以上?)で飲めます。
ブラインドで100円、200円、300円の3種試せるメニューがあったのでトライ、500円です。
こんな感じで出てきます。バックにジャズを聴きながら、立ち飲みですが、雪もちらつき、朝からいい気分です。お店の方も親切にお酒のお話をして頂き、少しは日本酒のこともわかった気分なのです。
結果真ん中の吟醸酒が一番私好みだったようで。ブラインドしてないと、やっぱり大吟醸と言っていたかも、、、。まあ私の好みと言うことで、、、。気になる銘柄もう一杯飲んで、お店を後にしました。小売店からすれば、メーカーの直売所のようなお店は、あまりうれしくないかも、、事実ここには出さないとおっしゃる蔵元さんもあるようです。いろいろ試せて、別に買わずにお店を出ることも可能なので私にはありがたいお店です。また行きそうなのです。

0