最近の飲酒事情です。
暑いので、ビールから始まります。発泡酒、第三のビールになるときもあります。小遣いから酒代を捻出する身としては、ビールでなくても納得ですが、もらい物のビールとかがあったらうれしいのです(笑)
最近はまっているのが、甲類焼酎、西成の立飲み屋さんで酎ハイ頼んだら、焼酎、レモンソーダ?、氷の入ったジョッキが出てきて、自分の好みで作って飲んだら、濃度によっていろんな味わいがあったり、かき混ぜ方でも、味わいが変わっておもしろかって、家でも、甲類焼酎にサワー買ってきて、いろいろ酎ハイ作って楽しんでいます。
青りんごが一番のお気に入りです。お店で飲む酎ハイも、薄い、甘すぎる、混ぜすぎで炭酸がなくなっているなど、美味しい酎ハイになかなか出会えない事情もあるのです。
西成の立飲み屋さんで見かけたトマト酎にもはまっています、甲類焼酎をトマトジュースで割るだけですが、サッパリして美味しいです、トマトジュースもいろいろあって美味しいのは高いです(笑)最近は塩分の入ってないものを選ぶこと多いです。
もちろん芋焼酎も忘れていません。やっぱり八幡です、。ロックでも、冷酎にしても美味しいです。

0