2011/12/31 22:12
良いお年を〜!(^O^)/
今年は特別な年でした。
転職、地獄の特訓通期参加、北海道移住、尿管結石と、初めてだらけでした(^_^;)
久し振りに、蕎麦を打ちました。あまりにも久し振りなので、ちょっと小麦粉多め。うどんみたいに太くなっちゃいました。
蕎麦粉は幌加内産ほろみのり。緑がかって香りのたった良い粉でした。
年越し蕎麦はニシンそばと決めていたんですが、今年は初めて、かも南蛮にしてみました。
細く長いお付き合いのほどを、よろしくお願いします。
みなさま、良いお年をお迎えください。
0
転職、地獄の特訓通期参加、北海道移住、尿管結石と、初めてだらけでした(^_^;)
久し振りに、蕎麦を打ちました。あまりにも久し振りなので、ちょっと小麦粉多め。うどんみたいに太くなっちゃいました。
蕎麦粉は幌加内産ほろみのり。緑がかって香りのたった良い粉でした。
年越し蕎麦はニシンそばと決めていたんですが、今年は初めて、かも南蛮にしてみました。
細く長いお付き合いのほどを、よろしくお願いします。
みなさま、良いお年をお迎えください。


2011/12/7 7:00
また膝が
taropapa1964 http://twitter.com/taropapa1964
12月7日 つぶやきまとめ

12:39
やっとスキーの許可が出ました♪時間少な目にしろとか、無理するなとか、色々言われたけど、聞き流してしまった(^^) http://t.co/QDVlpT2c
2011/12/07 Wed 12:39 From Twitter for Android
今年の初め、仕事を辞めて地獄の特訓に通期で参加していた頃、左膝に水が溜まり、通院しながらスキーをしていました。
シーズン中は、注射を打ち、薬を飲みながら、だましだましやり過ごしました。なので、今年のオフシーズンは激しい運動を控え、チャリダーもエアロバイクもほとんどやっていません。
これだけ休んだし、もう初雪の声も聞こえてきたので、11月に恐る恐るエアロバイクを漕ぎました。
まずは30分だけ。で、しばらく様子を見て、大丈夫みたいなので、1時間。
すると、翌日から右膝の調子がすぐれなくなり、不安になってお世話になっていた松田整形へ。
また同じ注射を打ってもらい、薬をもらって経過観察です。
2週間後、再診に行き、また注射を打ってもらいましたが、スキーを始めていいか、恐る恐る訊いてみたら、OKがでました!
これで、やっとスキーができます。初スキーはどこへ行こうか?
0
12月7日 つぶやきまとめ


やっとスキーの許可が出ました♪時間少な目にしろとか、無理するなとか、色々言われたけど、聞き流してしまった(^^) http://t.co/QDVlpT2c
2011/12/07 Wed 12:39 From Twitter for Android
今年の初め、仕事を辞めて地獄の特訓に通期で参加していた頃、左膝に水が溜まり、通院しながらスキーをしていました。
シーズン中は、注射を打ち、薬を飲みながら、だましだましやり過ごしました。なので、今年のオフシーズンは激しい運動を控え、チャリダーもエアロバイクもほとんどやっていません。
これだけ休んだし、もう初雪の声も聞こえてきたので、11月に恐る恐るエアロバイクを漕ぎました。
まずは30分だけ。で、しばらく様子を見て、大丈夫みたいなので、1時間。
すると、翌日から右膝の調子がすぐれなくなり、不安になってお世話になっていた松田整形へ。
また同じ注射を打ってもらい、薬をもらって経過観察です。
2週間後、再診に行き、また注射を打ってもらいましたが、スキーを始めていいか、恐る恐る訊いてみたら、OKがでました!
これで、やっとスキーができます。初スキーはどこへ行こうか?
