2019/1/31 14:17
2019年1月の釣行記 ワカサギ
もっと違う方法でブログを更新したいと思っていたのですが、もう年末が来てしまった(今日現在12/23)ので、とりあえずダイジェスト版で(^_^;)
2019年1月30日(水) 9:00〜14:00 山上湖

初釣りは例年と同じ湖へ。
いつものポイントは、どうしたことか人が全然いません。
いつも少し遅めに出かけて、ワカサギテントのコロニーが出来上がったポイントの近くにテントを張るようにしているんですσ(^_^;)
なので、誰もいないとポイントが分かりません!っていうか、人が居ないという事は、釣れないという事なので、ここはダメだと見切って、来る途中に車がそこそこ停まっていた駐車場へ移動です。
去年までのポイントより激しい坂を下り、コロニーの隅っこで適当にテントを張って頑張りました。
少し遅れてしまったし、昼食用のカップ麺を食べる為の割り箸を忘れるというアクシデントもありましたが、テント用のペグで代用したりして乗り切りました(^_^;)
なんとか100を超えて終了。
今年も美味しいワカサギを頂くことができました。
ワカサギフライと

リメイクのワカサギ丼!
0
2019年1月30日(水) 9:00〜14:00 山上湖

初釣りは例年と同じ湖へ。
いつものポイントは、どうしたことか人が全然いません。
いつも少し遅めに出かけて、ワカサギテントのコロニーが出来上がったポイントの近くにテントを張るようにしているんですσ(^_^;)
なので、誰もいないとポイントが分かりません!っていうか、人が居ないという事は、釣れないという事なので、ここはダメだと見切って、来る途中に車がそこそこ停まっていた駐車場へ移動です。






リメイクのワカサギ丼!

2019/1/1 0:05
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
2018年。
メモリアルな出来事はあまりなく、でもそこそこ楽しく過ごせました。

残念だったのは、ブリがあまり釣れなかったことでしょうね〜(^_^;)
2018年シーズンは26回ジギングへ行って、18本しか釣ってません。
ボ・・は18回でしたが、去年の23回よりはマシ?(T_T)
マゾイ・シマゾイ・ヤナギノマイを釣る事ができたのは嬉しかったです。
そして2018年も、ブログが進みませんでした。
ちょっとやり方を変えてみたりもしたのですが、このままではどうにも無理がありそうで、もう少し試行錯誤していきたいと思います。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
