2012/10/5
入歯の方はご遠慮下さい お土産
長男が帰省しお土産に
青森県浅虫名物の「板かりんとう」を買って来た。

固い板状のかりんとう。
噛めば噛むほど甘い味が出てくる。
今晩だけで1袋、1人で全部食べちゃった。
それだけ止められない止まらない味です。
0
青森県浅虫名物の「板かりんとう」を買って来た。

固い板状のかりんとう。
噛めば噛むほど甘い味が出てくる。
今晩だけで1袋、1人で全部食べちゃった。
それだけ止められない止まらない味です。

2012/7/10
宇都宮と言えば お土産
餃子だよね〜
宇都宮で購入した餃子を今夜食べました。

餃子の味はこの辺で購入する餃子とチョッと違うぞ。
タレもゴマタレ。肉汁が出て来て美味い!
餃子の町だね。
ちなみに餃子35個を家族で完食です!
0
宇都宮で購入した餃子を今夜食べました。


餃子の味はこの辺で購入する餃子とチョッと違うぞ。
タレもゴマタレ。肉汁が出て来て美味い!
餃子の町だね。
ちなみに餃子35個を家族で完食です!

2012/7/9
東京のと言えば お土産
東京ばな奈だけど
今は色々なバージョンがある。
今回はコレ!

クッキーにバナナ味のクリームが挟まってる。
表現が上手くないな〜
でも
美味しかったですよ。
0
今は色々なバージョンがある。
今回はコレ!

クッキーにバナナ味のクリームが挟まってる。
表現が上手くないな〜
でも
美味しかったですよ。

2012/4/30
北のおさつ お土産
昨日は弘前での展示会。
それから青森市内を経由して八戸まで
国道4号線を南下して行きました。2時間以上はかかったかな。
途中、七戸町の道の駅に寄り休憩。
ココは新幹線、十和田七戸駅の隣接してある。
正直、こんな所に新幹線の駅???
さてこの道の駅でお土産を購入。
青森県なんでイツもはリンゴ関係のお土産で飽きてしまってた。
そこで今回はコレ

まんじゅうではあるが
中身はチーズっぽいのとスイートポテトっぽい。
コチラからでも購入出来るようです。
食べた感想?
甘さ控えめです。
0
それから青森市内を経由して八戸まで
国道4号線を南下して行きました。2時間以上はかかったかな。
途中、七戸町の道の駅に寄り休憩。
ココは新幹線、十和田七戸駅の隣接してある。
正直、こんな所に新幹線の駅???
さてこの道の駅でお土産を購入。
青森県なんでイツもはリンゴ関係のお土産で飽きてしまってた。
そこで今回はコレ

まんじゅうではあるが
中身はチーズっぽいのとスイートポテトっぽい。
コチラからでも購入出来るようです。
食べた感想?
甘さ控えめです。

2012/4/11
たまご お土産