日時 3月13日(土) 15時に
お焚き上げをします。
特別企画 「もちつき大会」
時間12時30分から13時30分まで
「うす」と「きね」でおもちをつきます。
先着30名様無料にてお分けします。
皆様のお越しをお待ちしています。
古いお札、お守り、注連縄、神棚、神具、松飾、結納品、人形、写真、絵画、祭壇、灯篭、ぬいぐるみ等、長年使用したものには思いがこもり、たましいが入っているとされています。
今回、役目を終えた品物にお礼をして、火で清め、御霊を元のところにもどす神事をします。まごころ込めて、お持ち込みされた品物はお祓いしますのえお気軽にお越し下さい。分からないこおはお問い合わせ下さい。
持込期間
3月1日(月)〜3月10日(水)
午前10時より午後3時まで受付
初穂料(料金) 目安として、人形等一体200円
詳しくはお電話下さい。
お問い合わ先
0299−22−5398
※ 当日多事多用の為、前日までに問い合わせをお願いします。
胎安神社 茨城県かすみがうら市西野寺434番地
常陽リビングホームページに2月20日より掲載されます。
常陽リビング広報誌に2月27日頃掲載予定です。
常陽新聞社発行、常陽ウィークリー広報誌に2月26日頃掲載予定。

6