5月10日に行われた一年戦争のリプレイをお送りします。今回はキャンペーンをプレイし、ジオン軍をジンちゃん・連邦軍をたちばなが担当しました。
【1月第1ターン】
ジオン軍は開発でTL+2を行い、ザクUのカードを購入。1軍のザクT×3を自沈して、ザクUに換装生産した。
《第1行動フェイズ》
キシリア艦隊がサイド2を占拠し、ギレン艦隊はア・バオア・クーへ、ドズル艦隊はサイド5の左へ移動した。
レビル艦隊はA点へ、ティアンム艦隊はE点F点の下へ移動した。
《第2行動フェイズ》
キシリアはサイド2でコロニー落としを開始し、コロニーと共にサイド5へ移動。ドズルもこれに合流し、ギレンもサイド5左へ移動した。
連邦はB点で全軍合流した。
【1月第2ターン】
ジオンはTL+1で指揮官用ザクのカードを購入、生産は無し。
連邦はオデッサとブルネイに要塞を建設。
《第1行動フェイズ》
ジオンは、コロニーにムサイ×1と旧ザク×3の護衛を付けてE点F点の下へ移動させ、E点にムサイ×1と旧ザク×3を、その他の全軍をD点に移動させた。
連邦は全軍をA点に移動させた。
《第2行動フェイズ》
ジオン軍はここで第1次降下作戦を発動。E点からは、ペキン・ニューホンコン・シンガポールにザクTを各1枚、D点からは、ウラルにC型×1とガルマ、テヘランにC型×1とスレンダー、キリマンジャロにザクT×1とデニム、キンバライドの北東にC型×1とジーン、マドラスにC型×1とガデム、そしてオデッサにザクT×5・C型×1・ラル・クランプを、それぞれ降下させ、シンガポール・マドラス・オデッサ・ウラルが陥落した。
また宇宙では、コロニーをD点へ移動させ、サイド5にムサイ×2・ザクT×6を、残る艦隊をE点に集結させた。
対して連邦は、ガーナにビッグトレー×2・エルランを、スエズにビッグトレー×1・ミデア×2・ゴップを、ダカールにミデア×1を移動させた。また、各地の61式戦車を降下したザクの隣接地に移動させて輸送の妨害を行った。
【2月第1ターン】
ジオン軍はTL+1でザJ型のカードを購入し1枚生産。オデッサに要塞を構築し、宇宙軍のザクT×3・ムサイ×1を自沈しS型×3とグワジン×1を生産。また、キンバライド前で立ち往生したジーンのC型を自沈させた。
連邦軍は、ブルネイの要塞を完成させ、ヒューストン・キンバライドに要塞を構築。ビッグトレー×2を生産した。
《第1行動フェイズ》
降下作戦を終えたオデッサのラルとクランプ・マドラスのガデムを、サイド5へ輸送し、主力艦隊を同じくサイド5へ移動させた。また、生産したグワジン級(グワデンか?)をア・バオア・クーへ移動させた。
そして、D点のコロニー落としで、スエズが消滅。同地に集結していたミデア×2・ビッグトレー×1は消滅し、ゴップがHとなった。さらに、連邦軍の国力は−6の被害を受けた。
継続中の地上戦闘で、テヘランがジオン支配となる。
これに対し連邦軍は、M型潜水艦×1・U型潜水艦×2をブルネイへ輸送し、ジャブローのビッグトレー×1をガーナへ輸送。ガーナのエルラン・ビッグトレー×2をキリマンジャロの西へ移動させた。
《第2行動フェイズ》
ジオン軍は間髪入れずに、サイド5で2回目のコロニー落としを開始。コロニーとムサイ×1はA・F点の横へ移動、その他艦隊はA点へ移動した。また、グワデンはフォンブラウン市へ移動した。
地上では、ニューホンコン・キリマンジャロがジオン支配となった。
これに対し連邦軍は、宇宙軍をB点へ移動させた。エルラン隊はキリマンジャロへ侵攻し、支配チェックを行うが失敗。ブルネイの水軍がシンガポールに侵攻して、支配チェックで連邦支配とした。
【2月第2ターン】
ジオン軍はTL+1でドロスのカードを購入し、直ちに生産した。
《第1行動フェイズ》
A点のジオン艦隊は降下作戦を実施。ヒューストンにラル・シャア・オルテガ・マッシュ・F型×2・ザクT×3が降下してこれを陥落させた。また、ニューヤークにはクランプ・C型×1が降下するが、攻略には失敗した。
降下作戦後の宇宙軍はE点で終結し、コロニーとグワデンはサイド5へ移動した。
これに対し、連邦軍は宇宙軍をD点へ移動させるが、これが勝敗を決定する痛恨のミスとなる。
《第2行動フェイズ》
E点のジオン艦隊はさらに降下作戦を実施。ペキンにC型×1とドアンを、シンガポールにC型×1とアコースを、ニューホンコンにC型×1とコズンを降下させ、ペキンとニューホンコンが陥落した。降下作戦後の艦隊は、A点へ移動した。
コロニーは連邦艦隊を突っ切ってB点へ移動、サイド5のグワデンは、連邦のコロニー補足を阻止するためにC点へ移動した。
連邦軍は、もはやコロニー落としを阻止できないため、無傷の宇宙艦隊を擁してサイド3強襲を決断、宇宙軍をフォンブラウン市の左上に移動させた。
【3月第1ターン】
ジオン軍はTL+1でディザートザクのカードを購入し、ヒューストンに要塞×1・サイド3に要塞×3を構築した。
連邦軍は、すでに国力が底を尽いており、開発はTL+1しかできなかった為、長期戦での勝利は絶望的となる。
《第1行動フェイズ》
ジオンは、宇宙艦隊をサイド2の右上に移動させ、ヒューストンのシャア達をサイド2へ輸送した。B点のコロニーはジャブローを消滅させた為、連邦はトリントンに本部を移した。
連邦軍は、宇宙艦隊をア・バオア・クー左下へ移動させた。
《第2行動フェイズ》
ジオン軍は、サイド3のドロスをサイド3右上に移動させ、連邦艦隊の足止めとし、主力艦隊をグラナダ右へ移動させた。実はこのドロスの働きでズムシティは救われることとなる。
連邦軍は、直にサイド3へ侵攻できない為、サイド3右上に隣接してドロスを撃沈した。
【3月第2ターン】
ジオン軍はここでソーラ・レイを建造した為、連邦宇宙艦隊の5/6が消滅することが確定。現段階で連邦軍の国力は3しかなく、戦争継続は不可能と判断し、全面降伏した。
今回のプレイでは、コロニー落としが2回とも無傷で落着し、内1回はジャブローに落ちた為、連邦軍の国力がマイナスにまで落ち込む結果となりました。ここまで叩かれると、宇宙艦隊が健在でも戦争を続けるのは至難の業です。
連邦の敗因は、本文中にもありますが2回目のコロニー落としの際に、艦隊を不用意に移動させてコロニーを補足できなくなったことでしょう。やはりブリティッシュ作戦中は、ジャブロー上空に張り付いているぐらいで良いのかもしれません。

0