Q1.5.5.5 指示されている武将が未登場の場合も振り直しでいいでしょうか?
A1.はい、その通りです。
Q2.13.6.2 この制限は共同進攻をする場合は同盟軍全体でカウントですか?
A2.はい、その通りです。同盟中小国が条件を満たしていなくても、共同侵攻軍全体で条件を満たしていれば、侵攻可能です。
Q3.17 共同進攻は手番大国の参加が必須でしょうか? また、3ヶ国以上で共同可能でしょうか?
A3.まず、手番大国の参加は必須ではありません。同盟国のみでの共同侵攻は可能です。
また、3ヶ国以上での共同侵攻も可能です。
Q4.22.9で隣接していない自国領地に退却する場合、複数の支配エリアがあるときは距離が近いエリア、ないし、君主の居るエリアなどの制限がありますか?
A4.この場合、自国の支配エリアであれば、その他の制限はありません。
Q5.大国同士で共同侵攻を行った場合、17.4.2の被害の分担を除く用兵上の判断(例:退却、一騎討ちに投入する武将)は手番プレイヤーが決定するでいいでしょうか?
A5.原則としては話し合いで決定しますが、折り合いが付かない場合は、手番プレイヤーが決定して下さい。

0