たんかちゃんの誘いで、ライブに行くことになった。
まだまだ時差ぼけが解消されていなかったので、少しボーッとしていたものの、ライブを見に行くのはワクワクするね。
今日のライブはギターのBENさんのプロジェクト「DIAMONDO」。
ギターのほかに、VJ、DJなど複合メディアな構成。
場所は12月にライブでお世話になったBenny's bar。
スタートまで時間があったので、ソレイユ近くのRUFF HOUSEにてライブの打合せ。
縁あって5月にライブをさせていただく予定で、初めてそのドアを開く。
中は暗めで、酒場情緒を感じさせる素敵なお店だった。
で、そのままテクテクあるいてBenny'sに戻る。
フロントアクトに、ライブデビューしたての弾き語りの青年。
で、DIAMONDOが始まるか?と思うと、会場内は不思議な雰囲気で、その場に居合わせたミュージシャンが一曲披露する。
それが終わると、ミュージシャンは変わり、同じく2曲。
で、テコビスもちゃっかり、うっちゃり2曲演奏。
アコースティックなライブがひととおり終わったところで、DIAMONDOのスタート。
ミニマル系のリズムと、アナログから流れるハワイアン、ワウの効いたギター
が不思議に絡む。
むむっ?サイケデリックじゃのう。
Benny'sは一気に70年代のアシッドテストさながら、ヒッピィな空間へとトリップ。
あいにく、時間も遅くなったので途中でおいとましたが、その後ライブはどこまでトリッピンしたのかとっても気になったのでありました。

0