今日はホワイトデー。とはいえコチラではホワイトデーの習慣はありません。
It's WHITE DAY today in Japan. But there isn't WHITE DAY custom in US.
バレンタインデーにて、男女問わずプレゼントを捧げ合うのです。
Because American people usually present for their steady, family and friends instead of their gender on Valentines day.
(For Japanese custom, women present men on Valentines Day and men present on White day-14th.March)
しかし、今日学校にいきましたらば、いつも隣の席に座っているJoanがみんなのためにパンを沢山もってきてくれました。
But I found that my school mate-he named Joan-brought a lot of Mexican style donuts and sweet bread for us.
最近、日本の菓子パンが恋しくてたまらなかったので本当にありがたい。んでもって、好物のメロンパンに近いと思われるこの一品をいただきました。(写真はRosalbaちゃまと^^)
Recently I wanna eat sweet bread,and I'm so glad to get this one.
I got my favolite sweets like a Meron Pan in Japan,(Me and Rosalba)
こちらはコンチャ!と呼ばれるメキシコのパン。味も日本のメロンパンとほど近いです。
This is Concha! And it tastes like Japanese Meron Pan.
and I said It's called melon pan in Japan!
と言いましたらば、みなさん「メロンパン、メロロンパン」などとおもしろ可笑しく言い始めます。わたしにとってはコンチャという響きのほうがかわいらしくで、ファニーなのですが。
Joan、ありがとうねっ!
Some Mexican students said "Meron Pan"or"Meroron Pan" .
It sounded so funny for me!
Thank you Joan!
さて日増しに太陽の日差しをきつく感じる今日この頃です。
By the way, it gets warm like summer little by little in El Paso.
学校帰りのバスを待つにも、10分ほど屋外にいるだけで、肌はひりひりとなってしています。
When I am wating for the bus, my skin gets dark only 10min outside.
コチラの人たちは大丈夫なのでしょうか?そういえば皮膚がひび割れているひとやシワシワのおばあちゃんを見かけます。Darkな肌の色は素敵なのですが、皮膚がんにならないように気をつけなければなりません。
There are many people who have dark, dry and damaged skin in El Paso.
I like dark skin (and wanna have dark skin like Patti LaBelle! )
but I should take care of my skin against UV.(some time UV brings us Skin Cancer)
学校から帰宅する際に利用しているバスは12番・14番・15番・16番。
12番に乗れれば、ダイレクトに帰宅できるのですが、それ以外のバスはモールやショッピングセンターなどで12番に接続できるので、ひとまず乗り込みショッピングを楽しんだりぼちぼち散策したりしています。
When I go back my home, I use the bus numberd "12"14"15"16".
I can get home directly If I use "12".
And the others take me to the shoppimg mall or markets.
そして、どれでもいいから早くきてくれ!とばかりにバスを待っていたのですが、結局30分ちかく待つハメに。そのため、ベンチで待つ人たちとも会話が弾みます。今日のお友達はErick Camacho。彼はメキシカンですが、妹たちと一緒にエルパソに在住しつつ、Medical Reportの勉強をしているのです。
And I wanna take on bus quickly today, because it's so hoooot!
But I needed to wait for the bus about 30min!!
Besides me,4 people were also waiting for the bus under the strong sunshine.
So I was talkig to the man sitting beside me.
His name is Erick Camacho. He came from Mexico and lives with his sister and brother in low,
He is a student and leaning about MEDICAL REPORT.
こちらでは、勉強に励む30代40代の人を多く見かけます。というのも、日本と比べてアメリカは学歴社会なのです。
学位を取っているか否か?資格を持っているか否か?で、ありつける仕事が左右されるのです。
「生きるために学ぶ」。彼らの姿勢や熱意は、私の大学時代とは遠くかけ離れたものです。
There are a lot of students aged 30s and 40s.Because they need Academic Degrees and skill for jobs in US.
They say "we learn for living life".They have passion for learning!
(Almost many Japanese students don't care about their academic career.)
さて、かまちょ君と「物価」について語らい合いました。彼の友人が日本にお嫁に行ったらしく、すこし興味があるとのこと。で、ガソリンの話題を。
And I was talking to Camacho about "PRICE Of Gas".
コチラでは1ガロン(3.8リットル)が2ドル40セントほど。日本では1リットルが1ドル以上する。
と話をしましたらば、まぁ思った通りのビックリアクションをしてくれました。
People can get 1galon gasoline about 2dollers 40cents in El Paso.
But Japanese people need to pay it for 4 dollers.
かまちょ君とはSanland Park Mallでお別れ。
1ヶ月前と比べると、わたしも少しは英語にも慣れたようだ。
After a while the bus arrived at Sanland Park mall.
And he got off the bus at near there so I said good bye to Erick!
My English skill has been growin' up better than 1 month ago.
Thank you Erick,I enjoyed talking to you so much!
I hope to meet someday!
See you again☆

0