円山 天使は何を想う。別窓。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
良いお年を
48才
飛ぶ鳥
行くと帰る
きのこ
過去ログ
2018年12月 (2)
2018年11月 (4)
2018年10月 (9)
2018年9月 (19)
2018年8月 (23)
2018年7月 (19)
2018年6月 (23)
2011年1月 (3)
2010年12月 (14)
2010年11月 (7)
2010年10月 (13)
2010年9月 (9)
2010年8月 (9)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (9)
2010年4月 (6)
2010年3月 (10)
2010年2月 (10)
2010年1月 (12)
2009年12月 (13)
2009年11月 (8)
2009年10月 (8)
2009年9月 (9)
2009年8月 (8)
2009年7月 (14)
2009年6月 (8)
2009年5月 (7)
2009年4月 (12)
2009年3月 (10)
2009年2月 (8)
2009年1月 (11)
2008年12月 (8)
2008年11月 (11)
2008年10月 (10)
2008年9月 (9)
2008年8月 (10)
2008年7月 (11)
2008年6月 (14)
2008年5月 (16)
2008年4月 (15)
2008年3月 (24)
2008年2月 (18)
2008年1月 (15)
2007年12月 (22)
2007年11月 (19)
2007年10月 (20)
2007年9月 (16)
2007年8月 (21)
2007年7月 (19)
2007年6月 (21)
2007年5月 (17)
2007年4月 (21)
2007年3月 (19)
2007年2月 (21)
2007年1月 (23)
2006年12月 (26)
2006年11月 (20)
2006年10月 (23)
2006年9月 (25)
2006年8月 (19)
2006年7月 (23)
2006年6月 (25)
2006年5月 (25)
2006年4月 (28)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (31)
2005年7月 (26)
2005年6月 (30)
2005年5月 (31)
2005年4月 (30)
2005年3月 (31)
2005年2月 (28)
2005年1月 (31)
2004年12月 (31)
2004年11月 (30)
2004年10月 (31)
2004年9月 (17)
記事カテゴリ
エッセイ「それを注目するのか?」 (124)
家にある風景 (558)
あまりにも小旅行。 (149)
やっとみた。 (61)
ごちそうさま。 (53)
ライブリポート (376)
銭亀は何も想わない (5)
おやすみなさい (5)
レコーディングリポート (34)
スケジュール (46)
普通に日記。 (99)
リンク集
円山天使ウェブサイト
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« good lovin' @四日市ドーム
|
Main
|
ゴールデンウィーク »
2010/5/12
「SONGS〜歌は世につれ〜天野滋トリビュート」
やっとみた。
5月5日、天野滋さんの誕生日。
そして今日は「SONGS〜歌は世につれ〜天野滋トリビュート」
上映会。
懐かしい人にも会えて、
同窓会の様なふんわりとした気持ち。
年に一回くらいはこういう気持ちになるのもいいな。
天野さんと過ごした時間。
忘れられない貴重な時間。
ただ、音楽と競馬、どちらの時間が多かったのだろう。。笑。
またゆっくりと色々な話をしたい人です。
スクリーンに映るCHARさんの、
格好よさに感服。
CHARはギターと体と心が一体。
僕の目指す所です。
58
投稿者: tenshi
詳細ページ
-
コメント(1)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”