最近、ラジカセを買った。
正確にはCDプレーヤーがあり、カセットはなしなので、「ラジCD」か。
コレすごく便利。
どこにでも持っていけるから、音楽がより身近になる。
最近よく色々なCDを聴くようになった。
まあ時期もあるんだけどね、聴きたくなる時期。
ホントに色々聴いてます。
アイビー、マービンゲイ、ミシェルンデゲオチェロ、マルーン5、ラストジェームス、ホール&オーツ、ジャックジョンソン、サーティーンセンシズ、トラヴィス、ウルフルズ、スピッツ、オーバル!や、NSPもね、、。
さらに、良く聴くようになったのがAMラジオ。
面白い!
中学生の時、深夜放送、オールナイトニッポン!をむさぼるように聴いたなあ。
勉強しなきゃ、と思いながら。。
あの時以来、あまりちゃんと聴いてなかったのですが、ホント面白い!
タモリさんの番組(最終回だった)なんて、腹よじれるよ、超下ネタ笑。
お昼のTVのタモリさんもいいけど、夜のラジオのタモリさんは過激です。爆笑デス。
メディアとして一番面白いかも知れない、ラジオは。
完全に言葉が主役だから、それしかないから、一番人間くさい部分が出るのだ。
なんだか大発見をした気分だ。

このように持ち運べる。しかし丸いデス。

0