今日は瓜生明希葉さんのレコーディング@都内某所。
今日も張り切って行きましょう。
本日は2曲、アコギとエレキをレコーディング。
アレンジャーはいつもお世話になっています、佐藤史朗さん。
エンジニアは、やはりいつもお世話になっています、井野さん。
皆様で意見交換&試行錯誤しながらのレコーディング。
たっぷりと時間をかけて良いテイクが録れましたよ。
いつ、発売になるのかしら。
わかり次第お知らせしますね。
今日、レンタルしていただいて、初めてグレッチを弾いた。
じゃじゃ馬な感じと繊細な感じが同居する、
ナカナカ良い感じのギターだった。
気分は二ールヤング!曲は全然違うけどね笑。
ああ、また色々なギターが欲しくなってきたよ。
ギターって本当に一本一本違うんだよなあ。
あと、お車ね。
ギターいっぱいあっても、持っていけないとつまらないもの。
もうなんだか、欲しいものが沢山あって大変デス笑。
帰り道、史朗さんに車で送って頂いきました。
山手通りは相変わらず、物凄い工事中。
「途中でやめないでね」と一言、by史朗さん笑。
これ、途中でやめられたら、すごく嫌だろうなー。

0