子供達の声が遠くの方から一気に加速してこちらにやってくる。
と思ったら、今度はツアーのおじさんおばさん達の団体がワシワシと通る。
うーん、朝のようだ。
海老名サービスエリアの朝は急激に騒がしくなる。
寝るときは車もマバラだったのに、
起きてみると満車であります。
リンちゃんはもう起きていて、ポルトガルのメロンパンを買ってきてくれた。
ここのメロンパンを食べずに海老名は語れません笑。
パン屋のポルトガルは東京にもあるのに、
何故かここで食べるメロンパンは美味しく感じてしまいます。
空気がメロンパン向きなのかも笑。
今日は平塚のリアリーミュージックという、
友達がやっているちょいと変わった楽器を置いてある楽器屋さんに行く。
僕の持っている2本のラップスティールギターはここで買った。
相変わらず面白いラインナップで、
どれもこれも欲しくなってしまうのだけど、
ここは大人として我慢しなくては笑。
ここのオーナーの松田さんと楽器談義をするのはとても楽しい。
マニアックなんだけど、話はポップなんです。
今日はダルシマーの話で盛り上がりました。
変わった形のスライドバーを購入。
あと、フィンガーピックのモニターをすることに。
大切に使わせていただきます。
その後は茅ヶ崎に行き、温泉に入りゆったりまったりします。
海が近い温泉ということもあるのでしょうか、
温泉がしょっぱいのですねー。
あぁぁぁぁーと声にならない声を出しながらゆっくりしました笑。
久しぶりのリンちゃんとの二連休を満喫。
シメは東京に戻って博多ラーメン、もちろん粉落しです笑。
最近博多ラーメン食べすぎかも笑。。

0