只今、弘前のホテルの一室で書いています。
中島洋子さんのサポートで今日これから(15日)は弘前、
明日(16日)は仙台にてレコ発記念ライブが繰り広げられます。
弘前はとても素敵な所。
さて、13日に行われた、瓜生さんのライブリポートです。
お昼に、下北沢で別件の打ち合わせがあったので、
下北のザネッティーにて打ち合わせ。
飲み物は勿論、メッツォメッツォ。
ああ美味しい、幸せだ。
それだけで、打ち合わせはうまく行ったような気分になる笑。
しかし、確実にいそがしそうな10月に、
更にアレンジを引き受けていいのか、俺。。
いや、働きましょう笑。
打ち合わせは無事に終了。
渋谷へ移動。
会場入りし、リハーサルを行う。
いつもの事だけど、リハーサルって緊張します。
本番とは違う緊張感。
今日の感じ(僕の感じ、瓜生さんの感じ、会場の感じ、天気の感じなど)を、
感じつつ今日の雰囲気をつくる。
今日も無事に終わりますように。
リハーサル終了後、りんちゃんと合流する。
東急ハンズに行き、来年のスケジュール帳を物色する。
今回も色違いの同じものにする。
ああ、もう来年のことをかんがえるのかー。
実は1月は割りとぎっしりとスケジュールが。。。。
まあ、来年のことは来年考えるか笑。
さて、再び今度は渋谷のザネッティーに入る。
二杯目のメッツォメッツォを飲む。
しかし、美味いな笑。
さて、ライブ。
今日はとてもたっぷりとしていて、良かったと思う。
特に舞台、東京タワーの挿入歌、
シロツメ草が素晴らしかった。
とても良い曲で、演奏していて幸せな気持ちになる。
この曲に関われることに感謝。
東京タワーの舞台が頭の中に現れて、
とてもグッときました。
素晴らしい曲なので、是非ともチェックしてみて。
http://cubeinc.co.jp/members/prf/101.html
さて、これから中島洋子さんのライブです。
しっかりと、ドドンと弘前の空気を揺らしたいと思います。

0