久しぶりにお芝居を見に行きました。
三軒茶屋という、とても慣れ親しんだ街で見る芝居。
お芝居の夢のような空間との対比が、
個人的には面白いな。
芝居を見るまでに結構時間があったので、
りんちゃんと笹塚〜下北沢〜三軒茶屋をお散歩。
茶沢通り、とても体に馴染みます。
それと同じ様に、表参道の246沿いは落ち着きます。
あと西荻窪も同じ感じ。
ついでに新潟の五十嵐の方の浜辺も笑。
冬の絵空、とても良かったです。
藤木直人、初めての舞台とは思えない、
堂々たる芝居っぷりでした。
この人はどの場所でも、しっかりと自分を出せるんだねえ。
素晴らしいね、かっこいいね。
つーか、この人本当に格好いいね笑。
今年はじめの僕は、舞台に関わることが多いです。
24日25日の青山円形劇場でのコンサート。
今日の冬の絵空。
そして、30日から参加するミュージカル、スーザンを探して。
ライブハウスやホールにいるより、
劇場にいる事のほうが多いのです。
人生って不思議ね。

1