2006/8/31 12:47
セレブって奴
今だに意味合いが分かっていないのですが・・・。
フォーブスって雑誌の電車広告によれば、下記の人たちが芸能界やスポーツ界でのセレブのようですが。。。
トムクルーズ
おお、最近は奇行癖で契約を解除されたようですが、やはり我々の世代はサントラも併せてトップガンでしょう。
ちなみにワタクシの好きなサントラは、フラッシュダンス、トップガン、フットルースでございます。
ローリングストーンズ
不滅のロケンローラー達ですね。
来日公演ではどれだけ散財させられたか。。。
次の来日はいつ?
U2
友達の車でよくかかっていましたが、まともに聴いたこともなく。。。
今度レンタルしてみようかなと。
タイガーウッズ
今年のウッズは強いですね〜。
お父さんの事も有り、少し休養していたのが良いのかも。
やはり休みは大事。ワタクシにももっと休暇をくれ。
つまるところセレブって???
お粗末
0
フォーブスって雑誌の電車広告によれば、下記の人たちが芸能界やスポーツ界でのセレブのようですが。。。
トムクルーズ
おお、最近は奇行癖で契約を解除されたようですが、やはり我々の世代はサントラも併せてトップガンでしょう。
ちなみにワタクシの好きなサントラは、フラッシュダンス、トップガン、フットルースでございます。
ローリングストーンズ
不滅のロケンローラー達ですね。
来日公演ではどれだけ散財させられたか。。。
次の来日はいつ?
U2
友達の車でよくかかっていましたが、まともに聴いたこともなく。。。
今度レンタルしてみようかなと。
タイガーウッズ
今年のウッズは強いですね〜。
お父さんの事も有り、少し休養していたのが良いのかも。
やはり休みは大事。ワタクシにももっと休暇をくれ。
つまるところセレブって???
お粗末

2006/8/30 14:50
夏も終わりだね〜
まだまだ暑いのですが。
夏休みも終わりですね。
て事は当然仕事も溜まっているわけで、また休み明けを待ちかねたように、仕事を入れてくるお客さんもいたりして。。。
まあ、それが給料の種なんですが。。。
ん?何が言いたいかって・・・。
もう仕事を辞めたくて辞めたくて仕方がない訳ですよ、お客さん。。。
と言うか、夏休みの初日の感覚でいたいわけですわ。
あの夢と希望に満ち溢れた夏休みの初日。
う〜ん、素晴らしい、美しい、美味しい、ん?。
な〜んて愚痴っていても何も始まらないんで、仕事しよっと。。。
来年の夏休みの初日に向けて。
お粗末
0
夏休みも終わりですね。
て事は当然仕事も溜まっているわけで、また休み明けを待ちかねたように、仕事を入れてくるお客さんもいたりして。。。
まあ、それが給料の種なんですが。。。
ん?何が言いたいかって・・・。
もう仕事を辞めたくて辞めたくて仕方がない訳ですよ、お客さん。。。
と言うか、夏休みの初日の感覚でいたいわけですわ。
あの夢と希望に満ち溢れた夏休みの初日。
う〜ん、素晴らしい、美しい、美味しい、ん?。
な〜んて愚痴っていても何も始まらないんで、仕事しよっと。。。
来年の夏休みの初日に向けて。
お粗末

2006/8/22 10:50
今年も ロック
行ってきました。
B'zのコンサート。
パクリ、パチモン、歌謡ロックと言われますが、ワタクシは大好きです。
楽しみの一つの洋楽のセッションはジャジーなアレンジの『ぶ、ぶ、ぶー』でした。
ワタクシの世代は歌謡曲、アイドル、ランキング番組が全盛で、思い出すだけでも、ジュリー、新御三家、たのきん、シブガキ、少年、ヒロ君、松田聖子、河合奈保子、柏原芳恵、伊代ちゃん、早見優、堀ちえみ、石川秀美・・・、ザ・ベストテン、トップテン、小川哲也の電撃リクエスト、コーセー化粧品歌謡ベストテン・・・、その他大勢。。。
そこに洋楽ファン待望の『ベストヒットUSA』。
当時大人気のビリージョエルの映像を観たときは感動したな〜。
あとファンキートマトなんて番組も有ったな。
で、背伸びすればウッドストックは無理でも(DVDを持っているが、今だに趣旨は???)、それこそパープルのライブインジャパン以降はOKなミクスチャー世代。
ロケンローの変な反骨精神にも毒されていないので、格好良ければ飛び付き、変なこだわりは無し。
な〜んて無節操な世代ですが、会社ではバブル入社の代表となり、使えない世代の代名詞の『昭和40年産まれ』。
ど〜する、俺たち!!
お粗末
0
B'zのコンサート。
パクリ、パチモン、歌謡ロックと言われますが、ワタクシは大好きです。
楽しみの一つの洋楽のセッションはジャジーなアレンジの『ぶ、ぶ、ぶー』でした。
ワタクシの世代は歌謡曲、アイドル、ランキング番組が全盛で、思い出すだけでも、ジュリー、新御三家、たのきん、シブガキ、少年、ヒロ君、松田聖子、河合奈保子、柏原芳恵、伊代ちゃん、早見優、堀ちえみ、石川秀美・・・、ザ・ベストテン、トップテン、小川哲也の電撃リクエスト、コーセー化粧品歌謡ベストテン・・・、その他大勢。。。
そこに洋楽ファン待望の『ベストヒットUSA』。
当時大人気のビリージョエルの映像を観たときは感動したな〜。
あとファンキートマトなんて番組も有ったな。
で、背伸びすればウッドストックは無理でも(DVDを持っているが、今だに趣旨は???)、それこそパープルのライブインジャパン以降はOKなミクスチャー世代。
ロケンローの変な反骨精神にも毒されていないので、格好良ければ飛び付き、変なこだわりは無し。
な〜んて無節操な世代ですが、会社ではバブル入社の代表となり、使えない世代の代名詞の『昭和40年産まれ』。
ど〜する、俺たち!!
お粗末

2006/8/10 8:34
海は広いな・・・・・。 ファミリー
2泊3日で千葉県は南房総市へ夏休み第一段企画。
娘の保育園の同級生家族がカントリーライフを満喫したいと、昨年の2月に引っ越していきました。
その御一家に再会がてら、2家族で宿泊、日帰り1家族、都合4家族での海水浴となりました。
子供たちのテンションの高さといったら凄まじい。
早朝6時前から大騒ぎ。
あれだけ騒いで、よく声が枯れないな〜。
さようならはするより、されるほうが辛いもの。
お邪魔した家の子供は泣きだしてしまいました。
嬉しかったのは家の周りを散歩していると、会う人みんなが見ず知らずのワタクシに挨拶をしてくれること。東京じゃありえない。
海外に行くと、目が合えば会釈は常識。
若者よりも頭の固くなったおっさん達はカントリーライフを満喫して、礼儀作法からやり直したほうが良いですな。
しかし日焼けで肩が激痛ですわ。
ストラップをかけてギターが弾けない。。。ヤバ。
お粗末
0
娘の保育園の同級生家族がカントリーライフを満喫したいと、昨年の2月に引っ越していきました。
その御一家に再会がてら、2家族で宿泊、日帰り1家族、都合4家族での海水浴となりました。
子供たちのテンションの高さといったら凄まじい。
早朝6時前から大騒ぎ。
あれだけ騒いで、よく声が枯れないな〜。
さようならはするより、されるほうが辛いもの。
お邪魔した家の子供は泣きだしてしまいました。
嬉しかったのは家の周りを散歩していると、会う人みんなが見ず知らずのワタクシに挨拶をしてくれること。東京じゃありえない。
海外に行くと、目が合えば会釈は常識。
若者よりも頭の固くなったおっさん達はカントリーライフを満喫して、礼儀作法からやり直したほうが良いですな。
しかし日焼けで肩が激痛ですわ。
ストラップをかけてギターが弾けない。。。ヤバ。
お粗末

2006/8/3 8:41
ネタ切れのときは
バトンに限る
1【初めて好きになったアーティストは?】
ビートルズ
沢田研二という説もあるが・・・。
2【初めて買ったCDは?】
CDは記憶に無し。
LPは多分ビートルズの赤盤だと。
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』のサントラではという説も
3【今持っているCDの枚数は?】
分からないな〜、実家から引き上げてきて更に増えたし。
500枚有るかな〜???
4【今1番好きなアーティストは?】
思いつくのはCharです。
『英語でしゃべらないと』を観て感動。
5【1番最近買ったCDは?】
それこそPINKCLOUDの『フリースピリッツ』
カセットテープは処分してしまったので。
6【普段言わないけど実は好きなアーティストは?】
小田和正
よく考えてみると中学生の頃から好きだったかも。
オフコースの『さよなら』なんて当時大好きでした。
7【解散して残念だなぁ〜って思うアーティストは?】
やっぱビートルズですかね。
もう2人いませんが。。。
8【初めに思いつくソロのアーティストは?】
???
9【初めに思いつく2人組のアーティストは?】
ホール&オーツ
10【初めに思いつく3ピースのアーティストは?】
クリーム
11【初めに思いつく4人グループのアーティストは?】
ビートルズ
12【初めに思いつく5人バンドのアーティストは?】
ストーンズ
今は4人ですが、ビルワイマンは休養中って事で。
13【好きなサウンドトラックは?】
トップガン、フットルース、デイズオブサンダー
14【最近1番よく聴いてる曲は?】
ボーントゥビワイルド
ナチュラルシング
聴いているというより弾いている。
15【音楽聴くときに使ってるものは?】
LDプレーヤーをCDラジカセに繋いで
コンポはとうの昔の廃棄(安物だったし)。
パナソニのCDラジカセですがナイスです。
16【好きな名前のアルバムorシングルは?】
地獄の狂獣
17【今まで一番気になるアーティストは?】
マイケルシェンカー
リッチーブラックモア
ジミーペイジ
キースリチャーズ
18【今までに一番聞いたアルバムは?】
UFOライブかな〜。
聴くと言うよりギターのエクササイズと化しています。
19【バトンを回す音楽好きな5人 】
どうぞ!どうぞ!
0
1【初めて好きになったアーティストは?】
ビートルズ
沢田研二という説もあるが・・・。
2【初めて買ったCDは?】
CDは記憶に無し。
LPは多分ビートルズの赤盤だと。
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』のサントラではという説も
3【今持っているCDの枚数は?】
分からないな〜、実家から引き上げてきて更に増えたし。
500枚有るかな〜???
4【今1番好きなアーティストは?】
思いつくのはCharです。
『英語でしゃべらないと』を観て感動。
5【1番最近買ったCDは?】
それこそPINKCLOUDの『フリースピリッツ』
カセットテープは処分してしまったので。
6【普段言わないけど実は好きなアーティストは?】
小田和正
よく考えてみると中学生の頃から好きだったかも。
オフコースの『さよなら』なんて当時大好きでした。
7【解散して残念だなぁ〜って思うアーティストは?】
やっぱビートルズですかね。
もう2人いませんが。。。
8【初めに思いつくソロのアーティストは?】
???
9【初めに思いつく2人組のアーティストは?】
ホール&オーツ
10【初めに思いつく3ピースのアーティストは?】
クリーム
11【初めに思いつく4人グループのアーティストは?】
ビートルズ
12【初めに思いつく5人バンドのアーティストは?】
ストーンズ
今は4人ですが、ビルワイマンは休養中って事で。
13【好きなサウンドトラックは?】
トップガン、フットルース、デイズオブサンダー
14【最近1番よく聴いてる曲は?】
ボーントゥビワイルド
ナチュラルシング
聴いているというより弾いている。
15【音楽聴くときに使ってるものは?】
LDプレーヤーをCDラジカセに繋いで
コンポはとうの昔の廃棄(安物だったし)。
パナソニのCDラジカセですがナイスです。
16【好きな名前のアルバムorシングルは?】
地獄の狂獣
17【今まで一番気になるアーティストは?】
マイケルシェンカー
リッチーブラックモア
ジミーペイジ
キースリチャーズ
18【今までに一番聞いたアルバムは?】
UFOライブかな〜。
聴くと言うよりギターのエクササイズと化しています。
19【バトンを回す音楽好きな5人 】
どうぞ!どうぞ!
