2008/4/27 23:29
今年初
キャンプ。
関係者の方々お疲れさま。
キャンプと言っても今やウォシュレット付トイレも完備、と言う緩いキャンプですが。
前日がB'zのライブなんて行ってたから、準備就寝したのが、深夜2時なんて状況。
朝7時30分集合は辛かった(泣)。
釣り堀は大物も釣れて予想外の楽しさ。
娘も初めて釣り上げ満足気でした。
ダッチオーブン料理ですが、炭火起こしがイマイチ下手なんで(もっと炭を増やした方が良さげ)、ナンを焼くのは間に合わく、チーズと笹蒲のスモークとタンドリーチキンで終わってしまいました。
アウトドア料理は結構味付けを濃くした方が良いな。
泊まりはビールも飲めるし。
次回の宿題って事で。
久々のお酒で(2週間ぶり)結構酔っ払いってしまいました。
あれが無い、これが無い病が発症し、周囲の方々には陳謝。
懲りずにまた遊んでおくんなまし。
次回は夏かな〜、日帰りでも良いか。ノンアルコールで。次は何を作ろう。
お粗末
0
関係者の方々お疲れさま。
キャンプと言っても今やウォシュレット付トイレも完備、と言う緩いキャンプですが。
前日がB'zのライブなんて行ってたから、準備就寝したのが、深夜2時なんて状況。
朝7時30分集合は辛かった(泣)。
釣り堀は大物も釣れて予想外の楽しさ。
娘も初めて釣り上げ満足気でした。
ダッチオーブン料理ですが、炭火起こしがイマイチ下手なんで(もっと炭を増やした方が良さげ)、ナンを焼くのは間に合わく、チーズと笹蒲のスモークとタンドリーチキンで終わってしまいました。
アウトドア料理は結構味付けを濃くした方が良いな。
泊まりはビールも飲めるし。
次回の宿題って事で。
久々のお酒で(2週間ぶり)結構酔っ払いってしまいました。
あれが無い、これが無い病が発症し、周囲の方々には陳謝。
懲りずにまた遊んでおくんなまし。
次回は夏かな〜、日帰りでも良いか。ノンアルコールで。次は何を作ろう。
お粗末

2008/4/25 18:54
今日は
さいたまスーパーアリーナにて、B'zのライブでございます。
あんなパチもんロック、と言う御意見も多々ありますが、大好きですので楽しんできたいなと。
明日のキャンプの準備が出来ていないのが不安ですが(汗)。
お粗末
0
あんなパチもんロック、と言う御意見も多々ありますが、大好きですので楽しんできたいなと。
明日のキャンプの準備が出来ていないのが不安ですが(汗)。
お粗末

2008/4/22 8:21
で、
昨日は休暇。
医者に行き、まあ打撲の内出血ですみ、よく冷やして下さい、って事で薬も無し。
んじゃ冷湿布でも買うかと近所のドラッグストアへ。
あの類の店舗はレジ打ちと陳列くらいのバイトしかいないので、商品知識はまるで無し。
しょせん安売りが利用価値か、と苦笑しながら選択。
週末のキャンプに備えて、シュラフを干したり、道具を確認したり、カレーを作ったりで、なんとなく夕方に。
初めて学童保育にお迎えへ。
親が神経質になっているだけで、もはや友達同士で遊んでいる方が楽しいみたい。
詰まらない犯罪が無くなればな〜と。
なわけでダラダラの休暇も終了。
細君なぞは『無駄に休んで』と不満気ですが、そんな休日も取らないとね、自分の時間がまるで無しだし。
もっと時間を無駄に使えれば、電車事故も減るんじゃない(笑)。
お粗末
0
医者に行き、まあ打撲の内出血ですみ、よく冷やして下さい、って事で薬も無し。
んじゃ冷湿布でも買うかと近所のドラッグストアへ。
あの類の店舗はレジ打ちと陳列くらいのバイトしかいないので、商品知識はまるで無し。
しょせん安売りが利用価値か、と苦笑しながら選択。
週末のキャンプに備えて、シュラフを干したり、道具を確認したり、カレーを作ったりで、なんとなく夕方に。
初めて学童保育にお迎えへ。
親が神経質になっているだけで、もはや友達同士で遊んでいる方が楽しいみたい。
詰まらない犯罪が無くなればな〜と。
なわけでダラダラの休暇も終了。
細君なぞは『無駄に休んで』と不満気ですが、そんな休日も取らないとね、自分の時間がまるで無しだし。
もっと時間を無駄に使えれば、電車事故も減るんじゃない(笑)。
お粗末

2008/4/20 22:54
なんのために
安らぎに背を向けて〜、とはテツ渡の『日暮坂』ですが。。。
かすみがうらマラソン。
ひろんさん、ルナパーパさん、お疲れさまでした。
家族の方々、応援感謝感謝です。
初のフルマラソンですが、無事に完走。
タイムは諸事情が重なり、5時間22分位でしょうか。
くしくも父親の実家近辺での大会で、ご先祖様の名にかけてリタイアは出来ないわけで。
まあ諸事情のお陰で、体に負担を掛けないよう気遣いが出来、完走に繋がったのかなとも。
沿道の方々の協力(給水、捕食)は大変なパワーになりました。
きつくなると子供とハイタッチを交わし、力をいただきました。
まあ、シーズンに2レース位ならフルマラソンも楽しいですね。
基本的にはキツイので、それ以上はね。。。
では、そろそろスイムも併せたレースに移行しますが、楽しく行なっていければなと。
お粗末
0
かすみがうらマラソン。
ひろんさん、ルナパーパさん、お疲れさまでした。
家族の方々、応援感謝感謝です。
初のフルマラソンですが、無事に完走。
タイムは諸事情が重なり、5時間22分位でしょうか。
くしくも父親の実家近辺での大会で、ご先祖様の名にかけてリタイアは出来ないわけで。
まあ諸事情のお陰で、体に負担を掛けないよう気遣いが出来、完走に繋がったのかなとも。
沿道の方々の協力(給水、捕食)は大変なパワーになりました。
きつくなると子供とハイタッチを交わし、力をいただきました。
まあ、シーズンに2レース位ならフルマラソンも楽しいですね。
基本的にはキツイので、それ以上はね。。。
では、そろそろスイムも併せたレースに移行しますが、楽しく行なっていければなと。
お粗末

2008/4/7 23:53
小学校
いよいよ学校。
学問てやつを習い始めます。
三ッ子の魂百までですから、基本的な性格は既に完成されています。
取り組み方は当人次第でしょう。
小さかろうが大きかろうが、若かろうが老いていようが、自分の人生。
親は機会を与えるくらいしか出来ません。
小学校のうちに自分が何をしたいのか考えられる(決定はまだ先で良い)ようになってくれればと。
そして、つまらない大人by元春、にはならないようにと言葉を贈ります。
頑張れ!!新一年生!!!
お粗末
0
学問てやつを習い始めます。
三ッ子の魂百までですから、基本的な性格は既に完成されています。
取り組み方は当人次第でしょう。
小さかろうが大きかろうが、若かろうが老いていようが、自分の人生。
親は機会を与えるくらいしか出来ません。
小学校のうちに自分が何をしたいのか考えられる(決定はまだ先で良い)ようになってくれればと。
そして、つまらない大人by元春、にはならないようにと言葉を贈ります。
頑張れ!!新一年生!!!
お粗末
