当初からは題材をほぼ週1で、ヤフー掲示板・山口のトピック
「下関 西部パソコンクラブ」で前発表しつつ進んでいました。
〜現在、発表なしの現実パソコンクラブでゆっくり進行! (^_^.)
2013/4/29
☆画像クリックで拡大されます

0
2013/4/20
いよいよとなりました。〜臨時に再アップです
※ポスターのバックの青は、写真のそのもので
作成すればよかったと思います。
〜最近は、そのようにしています
☆ほかブログ更新(兄妹ブログ)
「直ぐ 歌や♪」
http://blog.ap.teacup.com/suguuta/
25.4東北の旅 25.4日光・水戸・浅草 25.3佐世保・長崎
25.3.15ハウステンボス 25.2日光・成田・浅草 25.1 なばなの里・伊勢神宮

0
2013/4/15
☆家計簿は既成の
ダウンロードほかソフトがいろいろ
ありますが、独自のものを作成。
今回、「家計簿集計表」を元に 編集で作成。
※「家計簿集計表」は 同パソコンクラブのisaoさん分をご参考に〜
「えびね時々パソコン」 ブログ
http://blog.ap.teacup.com/ebineyana/

0
2013/4/5
☆画像クリック〜クリックで拡大されます 
※優勝旗イラストイメージ 自作(哲)
☆ほかブログ更新(兄妹ブログ)
「えびね 時々パソコン」
http://blog.ap.teacup.com/ebineyana/
家計簿集計表〜エクセル 2013センバツ高校野球決戦〜エクセル えびね展ポスター
〜写真編集 長州路イベントカレンダー〜エクセル 会食等 配席表〜エクセル えびねの苗2
「まさこの パソコンスパイス」
http://blog.ap.teacup.com/masako_at/
下関市4月カレンダー〜エクセル 子どもと料理する頻度〜グラフ 春の歌〜ワード
2月カレンダー〜エクセル 凧揚げ大会〜写真編集
「雅の 頭脳」
http://masa001007.blog.fc2.com/
3Dフリーザーで広島産牡蠣を凍結しました。 3Dを佐賀県の蒲鉾メーカーに導入しました。
モバック2013年~インテックス大阪にて 大阪に来ました。 吉田松陰先生にお会いしました。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》