「暑中見舞い状」は、ワードでは便利なツール
からでも作成できますがー。
ふつうのワード書式からもこなされていると
よいと思います。
(哲さん宛て 〜仮名ですが 例)
<方法>
〜簡単そうに見えますが、@ や A のところでは
「行の固定」で自由に間隔を設定しています。
(ホーム 〜段落 〜行の間隔 〜固定値 〜28等)
兄妹ブログ
「えびね 時々パソコン」
http://blog.ap.teacup.com/ebineyana/90.html
暑中見舞い状
にほんブログ村

人気ブログランキング

0