当初からは題材をほぼ週1で、ヤフー掲示板・山口のトピック
「下関 西部パソコンクラブ」で前発表しつつ進んでいました。
〜現在、発表なしの現実パソコンクラブでゆっくり進行! (^_^.)
2015/10/29
※毎日新聞さん家庭欄を参考にしました
兄妹ブログ
「えびね 時々パソコン」
http://blog.ap.teacup.com/ebineyana/
黒人ダンサーバレエ界へ セロリのポタージュ 明治維新の10傑 えびねの生育と年間管理の基本 長州ファイブ ラグビーの起源と競技
「まさこの パソコンスパイス」
http://blog.ap.teacup.com/masako_at/
訪日中国人の人気土産 食べられる木の実 チュニジアってどんな国 日本の活火山噴火警報レベル 新聞余禄
新規 兄妹ブログ
「タクちゃんの 進歩と調和」
http://blog.ap.teacup.com/atora_at/
スケッチ8 スケッチ7 スケッチ6 スケッチ5 スケッチ女性5 スケッチ女性4 スケッチ女性3 スケッチ女性1・2 スケッチ2 スケッチ1

0
2015/10/19
今回のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」は丁度私たち郷土の
長州藩・山口県が舞台となり興味の引かれるところです。
今、ドラマは新しく江戸を東京とした政治になり、前よ
り活躍の長州からは多くの功労者が出ています。
今回、「維新十傑」といわれる人たちについて少し勉強し、
表にまとめてみました。

※青−長州藩出身、黄−薩摩藩出身 等

0
1 | 《前のページ | 次のページ》