当初からは題材をほぼ週1で、ヤフー掲示板・山口のトピック
「下関 西部パソコンクラブ」で前発表しつつ進んでいました。
〜現在、発表なしの現実パソコンクラブでゆっくり進行! (^_^.)
2017/7/20
七月の先日は、「世界の人口デー」にあたりました。
日本では人口減少化問題があり、世界は逆なる
問題をかかえていますね。

☆この題材は、今回は当クラブ まさこさんの
作成のものに倣いました。
<新ブログ 更新>
「みどりの パソコンマイペース」
http://blog.ap.teacup.com/midori2017/
「下関うぉーキング 〜歴史散歩」
http://shimonosekiwalk.blog.fc2.com/

0
2017/7/6
きのうからも九州北部では「これまでにない大雨」
に局所的にみまわれている地域があります。
周辺山口県でも雨雲の流れが気になるところです。
場合によっては、対策をとる必要も出て来ます。
こういう時等少し予想がわかるといいです。
タイトルのように
ネット雨雲レーダーの活用
<方法>
例) ヤフー トップページ
〜右下「今日の天気」 (▼地域を合わす)
〜下並び「雨雲レーダー」クリック 〜次ページ
(地図を見るのと同じ要領で拡大したり縮小したりで見る)
☆画像クリックで拡大できます

[見本図]

0
2017/7/6
先日、将棋界では年少の藤井聡太4段の連勝記録
がマスコミをにぎわしていました。
残念ながら30勝にはとどかなかったものの、
前の加藤名人を抜き将棋界「新記録」をうち立て
られました。
テレビなどでその藤井四段は幼児期「モンテッソ
ーリ」などという教育法で集中力がついたとかの
話題がのぼっていましたので、調べ作成しました。
☆画像クリックで拡大されます


0
1 | 《前のページ | 次のページ》