2006/11/30 21:49
あと1日! 旅行日記
いよいよ明日、最終決戦・地域リーグ決勝大会決勝ラウンドが大分で開幕。
今シーズンの最大にして最終目標、JFL昇格がこの3試合で決定します。
JFL昇格を最大にして最終の目標に今年1年戦ってきました。
ここで勝たなければその1年がすべて無駄になります。
絶対に勝とう!俺たちの力で絶対にFC岐阜を勝たせよう!
FC岐阜、JFL昇格へ最終決戦!
豊後国・大分で高らかに勝利の凱歌を!
FC岐阜サポーターよ、集え!魂を送れ!
そして大分を緑に染め上げよう!
FC岐阜JFL昇格、その瞬間を見逃すな!!
0
今シーズンの最大にして最終目標、JFL昇格がこの3試合で決定します。
JFL昇格を最大にして最終の目標に今年1年戦ってきました。
ここで勝たなければその1年がすべて無駄になります。
絶対に勝とう!俺たちの力で絶対にFC岐阜を勝たせよう!
FC岐阜、JFL昇格へ最終決戦!
豊後国・大分で高らかに勝利の凱歌を!
FC岐阜サポーターよ、集え!魂を送れ!
そして大分を緑に染め上げよう!
FC岐阜JFL昇格、その瞬間を見逃すな!!

2006/11/29 12:37
あと2日! 旅行日記
シーズン始めから共に戦い痛んでいたダンマクの修理が終了。
俺の戦いの準備は整いました!
0
俺の戦いの準備は整いました!


2006/11/28 20:31
あと3日! 旅行日記
予約してあった大分までの高速バスチケットを引き替えてきました。
0


2006/11/27 9:01
大分へのアクセスを考える 旅行日記
地域リーグ決勝大会@大分へ進出を決めたFC岐阜。
行こうか迷っていた人もいると思いますが、決戦は今週末に迫っています。
残念ながら日曜日に大分からセントレアへ帰る飛行機は満席。その他の交通機関や宿泊施設も埋まりつつあります。大分行きを考えている方、早く動かないと行きたくても行けなくなってしまいますよ!
そんな大分へのアクセスを少しだけ考えてみました。
◆飛行機で大分へ
■セントレア→大分(ANA)
・12月1日(金) 8:15発9:30着 空席あり 16:15発18:05着 空席あり
・12月2日(土) 8:15発9:30着 空席あり 16:15発18:05着 空席あり
・12月3日(日) 8:15発9:30着 空席あり
■大分→セントレア(ANA)
・12月1日(金) 18:35発19:40着 空席あり
・12月2日(土) 10:00発11:05着 空席あり 18:35発19:40着 空席あり
・12月3日(日) 10:00発11:05着 空席あり 18:35発19:40着 空席なし
※11月27日 午前8時現在
セントレアと大分を往復する飛行機は、日曜日夕方の「大分→セントレア便」が満席。日曜夕方に帰る方は他のルートを選択する必要がありますね。
飛行機でのアクセスでは福岡へ飛んでJRで大分へ入るルートも考えられます。
セントレア〜福岡の時刻表と県営名古屋(小牧)〜福岡の時刻表にリンクを貼りました。便数もたくさんあるので自分に合った便を探してみて下さい。
◆新幹線で大分へ
名古屋6:16発のぞみ→小倉9:24着 9:46発ソニック9号→大分11:06着
上記のルートが最速ルートですが、11時キックオフの土曜日の試合を見ようと思ったら間に合いませんが金曜日と日曜日の試合は13時15分キックオフなのでOK。
また名古屋まで帰る最終の新幹線ルートは下記のとおりです。
大分18:43発ソニック50号→小倉20:09着20:17発のぞみ→名古屋23:22着
ちなみに新幹線で名古屋〜大分を往復すると約36,000円しますが九州往復割引きっぷなら32,600円で往復することができますよ。
◆夜行バスで大分へ
時間はかかるが最安値で名古屋〜大分を往復できるのが夜行バス。
名古屋を20時発、大分7時50分着で11時キックオフも間に合います。
運賃は片道11,000円、往復19,800チケットはネット予約のコンビニ受け取りが可能。
ハイウェイバスドットコム販売分は空席が少ない(もしくは満席)ですが、オール九州高速バス予約システム販売分ではまだまだ空席がありますよ。
さあみんなで大分に集まってできる限りのサポートをしようゼ!
0
行こうか迷っていた人もいると思いますが、決戦は今週末に迫っています。
残念ながら日曜日に大分からセントレアへ帰る飛行機は満席。その他の交通機関や宿泊施設も埋まりつつあります。大分行きを考えている方、早く動かないと行きたくても行けなくなってしまいますよ!
そんな大分へのアクセスを少しだけ考えてみました。
◆飛行機で大分へ
■セントレア→大分(ANA)
・12月1日(金) 8:15発9:30着 空席あり 16:15発18:05着 空席あり
・12月2日(土) 8:15発9:30着 空席あり 16:15発18:05着 空席あり
・12月3日(日) 8:15発9:30着 空席あり
■大分→セントレア(ANA)
・12月1日(金) 18:35発19:40着 空席あり
・12月2日(土) 10:00発11:05着 空席あり 18:35発19:40着 空席あり
・12月3日(日) 10:00発11:05着 空席あり 18:35発19:40着 空席なし
※11月27日 午前8時現在
セントレアと大分を往復する飛行機は、日曜日夕方の「大分→セントレア便」が満席。日曜夕方に帰る方は他のルートを選択する必要がありますね。
飛行機でのアクセスでは福岡へ飛んでJRで大分へ入るルートも考えられます。
セントレア〜福岡の時刻表と県営名古屋(小牧)〜福岡の時刻表にリンクを貼りました。便数もたくさんあるので自分に合った便を探してみて下さい。
◆新幹線で大分へ
名古屋6:16発のぞみ→小倉9:24着 9:46発ソニック9号→大分11:06着
上記のルートが最速ルートですが、11時キックオフの土曜日の試合を見ようと思ったら間に合いませんが金曜日と日曜日の試合は13時15分キックオフなのでOK。
また名古屋まで帰る最終の新幹線ルートは下記のとおりです。
大分18:43発ソニック50号→小倉20:09着20:17発のぞみ→名古屋23:22着
ちなみに新幹線で名古屋〜大分を往復すると約36,000円しますが九州往復割引きっぷなら32,600円で往復することができますよ。
◆夜行バスで大分へ
時間はかかるが最安値で名古屋〜大分を往復できるのが夜行バス。
名古屋を20時発、大分7時50分着で11時キックオフも間に合います。
運賃は片道11,000円、往復19,800チケットはネット予約のコンビニ受け取りが可能。
ハイウェイバスドットコム販売分は空席が少ない(もしくは満席)ですが、オール九州高速バス予約システム販売分ではまだまだ空席がありますよ。
さあみんなで大分に集まってできる限りのサポートをしようゼ!

2006/11/26 21:25
一次リーグ突破 FC岐阜試合ネタ
第30回全国地域リーグ決勝大会一次リーグ第3日
11月26日(日)11時キックオフ@高知県立春野総合運動公園球技場
FC岐阜 7−0 FCMi-Oびわこ
得点:【岐阜】池元3、北村2、OG、長谷川
3連勝で大分で行なわれる決勝リーグに進出。
昨日の讃岐戦では見られなかったダメ押し得点も見られ、池元ハット、キャプテン隆二が2得点、そしてレイソルからレンタル中の長谷川が移籍後初得点をあげて快勝。
終ってみれば危なげなく一次リーグを終えたわけですが、まだ喜べません。
だって俺たちの目標は一次リーグを突破することでは無く、JFLへ昇格すること。
1週間後の決戦は絶対に勝とう!
喜び、嬉し涙を流す事はそれからだ!!
■1次リーグ第3日の試合結果
ファジアーノ岡山 3−0 ノルブリッツ北海道
ホンダルミノッソ狭山 0−4 Vファーレン長崎
FC岐阜 7−0 FCMi-Oびわこ
静岡FC 4−0 カマタマーレ讃岐
TDK 1−0 NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ
0
11月26日(日)11時キックオフ@高知県立春野総合運動公園球技場
FC岐阜 7−0 FCMi-Oびわこ
得点:【岐阜】池元3、北村2、OG、長谷川
3連勝で大分で行なわれる決勝リーグに進出。
昨日の讃岐戦では見られなかったダメ押し得点も見られ、池元ハット、キャプテン隆二が2得点、そしてレイソルからレンタル中の長谷川が移籍後初得点をあげて快勝。
終ってみれば危なげなく一次リーグを終えたわけですが、まだ喜べません。
だって俺たちの目標は一次リーグを突破することでは無く、JFLへ昇格すること。
1週間後の決戦は絶対に勝とう!
喜び、嬉し涙を流す事はそれからだ!!
■1次リーグ第3日の試合結果
ファジアーノ岡山 3−0 ノルブリッツ北海道
ホンダルミノッソ狭山 0−4 Vファーレン長崎
FC岐阜 7−0 FCMi-Oびわこ
静岡FC 4−0 カマタマーレ讃岐
TDK 1−0 NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ

2006/11/25 18:04
2連勝 FC岐阜試合ネタ
第30回全国地域リーグ決勝大会一次リーグ第2日
11月25日(土)13時15分キックオフ@高知県立春野総合運動公園球技場
FC岐阜 2−0 カマタマーレ讃岐
得点:【岐阜】高木和、小島
予選リーグ2連勝で勝点を6に伸ばす。FC Mi-o びわこが同じく2連勝で勝点6となり明日の最終日で勝った方が決勝リーグ進出となります。(PK勝でもOK!)
得失点差とか小難しい事はもう関係ない。
勝ち良いんだろ。
絶対に勝とうゼ!!
■1次リーグ第2日の試合結果
バンディオンセ神戸 3−0 ノルブリッツ北海道
JAPANサッカーカレッジ 1−4 Vファーレン長崎
静岡FC 3−4 FC Mi-oびわこ
FC岐阜 2−0 カマタマーレ讃岐
新日鐵大分 1−3 NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ
0
11月25日(土)13時15分キックオフ@高知県立春野総合運動公園球技場
FC岐阜 2−0 カマタマーレ讃岐
得点:【岐阜】高木和、小島
予選リーグ2連勝で勝点を6に伸ばす。FC Mi-o びわこが同じく2連勝で勝点6となり明日の最終日で勝った方が決勝リーグ進出となります。(PK勝でもOK!)
得失点差とか小難しい事はもう関係ない。
勝ち良いんだろ。
絶対に勝とうゼ!!
■1次リーグ第2日の試合結果
バンディオンセ神戸 3−0 ノルブリッツ北海道
JAPANサッカーカレッジ 1−4 Vファーレン長崎
静岡FC 3−4 FC Mi-oびわこ
FC岐阜 2−0 カマタマーレ讃岐
新日鐵大分 1−3 NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ

2006/11/24 21:32
初戦突破! FC岐阜試合ネタ
第30回全国地域リーグ決勝大会一次リーグ第1日
11月24日(金)13時15分キックオフ@高知県立春野総合運動公園球技場
FC岐阜 3−2 静岡FC
得点:【岐阜】高木和、池元2
初戦に勝利!
ラスト10分で2失点とすんなり勝てませんでしたが、この大会はとにかく勝てばいいんです!!
さあ明日は四国リーグ優勝のカマタマーレ讃岐。
初戦を0−6で敗戦していますが油断は禁物。
明日も集中していこうゼ!!
■1次第1日の試合結果
バンディオンセ神戸 3−5 ファジアーノ岡山
JAPANサッカーカレッジ 5−0 ホンダルミノッソ狭山
FC Mi-O びわこ 6−0 カマタマーレ讃岐
静岡FC 2−3 FC岐阜
新日鐵大分 1(4PK3)1 TDK
0
11月24日(金)13時15分キックオフ@高知県立春野総合運動公園球技場
FC岐阜 3−2 静岡FC
得点:【岐阜】高木和、池元2
初戦に勝利!
ラスト10分で2失点とすんなり勝てませんでしたが、この大会はとにかく勝てばいいんです!!
さあ明日は四国リーグ優勝のカマタマーレ讃岐。
初戦を0−6で敗戦していますが油断は禁物。
明日も集中していこうゼ!!
■1次第1日の試合結果
バンディオンセ神戸 3−5 ファジアーノ岡山
JAPANサッカーカレッジ 5−0 ホンダルミノッソ狭山
FC Mi-O びわこ 6−0 カマタマーレ讃岐
静岡FC 2−3 FC岐阜
新日鐵大分 1(4PK3)1 TDK

2006/11/23 9:47
いよいよ決戦 携帯から
全国地域リーグ決勝大会がいよいよ明日開幕。
今年はこの戦いに勝ちJFLに昇格する事を目標に頑張って来たし、少しでもチームの後押し出来るよう頑張ってきたつもり。
高知や大分に駆けつけられる人もそうでない人も想いは一つ。
すべてはこの戦いため。みんなの力を合わせてJFL昇格を勝ちとろうゼ!!
0
今年はこの戦いに勝ちJFLに昇格する事を目標に頑張って来たし、少しでもチームの後押し出来るよう頑張ってきたつもり。
高知や大分に駆けつけられる人もそうでない人も想いは一つ。
すべてはこの戦いため。みんなの力を合わせてJFL昇格を勝ちとろうゼ!!
