2006/12/4 18:04
地域決勝・第3日目 FC岐阜試合ネタ
第30回全国地域リーグ決勝大会決勝リーグ第3日
12月3日(日)13時30分キックオフ@大分スポーツ公園サッカーラグビー場
V・ファーレン長崎 1−2 FC岐阜
得点:【岐阜】池元2 【長崎】白尾
いよいよ長かった地域決勝大会も最終日。
2日を終えての順位を確認すると…。
1位 TDK 勝点5 得失点差+1
2位 岐阜 勝点3 得失点差+1
3位 岡山 勝点3 得失点差±0
4位 長崎 勝点1 得失点差−2
そしてそれぞれの昇格条件を整理すると…。
【TDK】
PK勝ち以上で1位が確定。90分負けなら岐阜vs長崎の結果次第。
【岡山】
90分勝ちで2位以上確定、PK戦までもつれ込むと岐阜vs長崎の結果次第。
【岐阜】
90分勝ち以上で2位以上確定、PK戦までもつれ込むと岡山vsTDKの結果次第。
【長崎】
90分勝ちした上で岡山vsTDKの結果次第。
と4チームに昇格圏内の2位以上の可能性があるという混戦状態に。
第1試合は岡山vsTDK、第2試合は長崎vs岐阜ですが果たして結果は…。
0
12月3日(日)13時30分キックオフ@大分スポーツ公園サッカーラグビー場
V・ファーレン長崎 1−2 FC岐阜
得点:【岐阜】池元2 【長崎】白尾
いよいよ長かった地域決勝大会も最終日。
2日を終えての順位を確認すると…。
1位 TDK 勝点5 得失点差+1
2位 岐阜 勝点3 得失点差+1
3位 岡山 勝点3 得失点差±0
4位 長崎 勝点1 得失点差−2
そしてそれぞれの昇格条件を整理すると…。
【TDK】
PK勝ち以上で1位が確定。90分負けなら岐阜vs長崎の結果次第。
【岡山】
90分勝ちで2位以上確定、PK戦までもつれ込むと岐阜vs長崎の結果次第。
【岐阜】
90分勝ち以上で2位以上確定、PK戦までもつれ込むと岡山vsTDKの結果次第。
【長崎】
90分勝ちした上で岡山vsTDKの結果次第。
と4チームに昇格圏内の2位以上の可能性があるという混戦状態に。
第1試合は岡山vsTDK、第2試合は長崎vs岐阜ですが果たして結果は…。

2006/12/4 17:02
地域決勝・第2日目 FC岐阜試合ネタ
2006/12/4 15:51
地域決勝・第1日目 FC岐阜試合ネタ
第30回全国地域リーグ決勝大会決勝リーグ第1日
12月1日(金)13時15キックオフ@大分スポーツ公園サッカーラグビー場
FC岐阜 0−1 TDK
得点:【TDK】大友
正直言って決勝リーグが始まる前は長崎と岡山がライバルだと思っていた。
TDKはそりゃ強いだろうけど、負けることは無い。
悪くてもドロー→PK戦で最低勝点1は確保できるだろうと。
でも結果は0−1で敗戦。結果は大分へ向かう途中に寄った温泉を出たときに知った。
決勝リーグ初戦に負けるということはJFL昇格へ黄色信号が点るという事。
でも不思議と焦りや不安は無かった。
2連勝しなければいけなくなった戦いで、残る相手は岡山と長崎。
簡単な相手ではないけど、岐阜の選手たちなら必ず勝ってくれずはず。
そう信じているから…。
そしてその夜、沢山の仲間と沢山の夢を乗せ、バスは大分へと向かった。
0
12月1日(金)13時15キックオフ@大分スポーツ公園サッカーラグビー場
FC岐阜 0−1 TDK
得点:【TDK】大友
正直言って決勝リーグが始まる前は長崎と岡山がライバルだと思っていた。
TDKはそりゃ強いだろうけど、負けることは無い。
悪くてもドロー→PK戦で最低勝点1は確保できるだろうと。
でも結果は0−1で敗戦。結果は大分へ向かう途中に寄った温泉を出たときに知った。
決勝リーグ初戦に負けるということはJFL昇格へ黄色信号が点るという事。
でも不思議と焦りや不安は無かった。
2連勝しなければいけなくなった戦いで、残る相手は岡山と長崎。
簡単な相手ではないけど、岐阜の選手たちなら必ず勝ってくれずはず。
そう信じているから…。
そしてその夜、沢山の仲間と沢山の夢を乗せ、バスは大分へと向かった。

2006/12/4 10:59
帰還報告 旅行日記
昨夜20時に大分を発ち、いま郡上の自宅に到着。
2位通過で入替戦へ。まずはゆっくり休んで最後の戦いに備えよう!
詳しくはまた書きます。
0
2位通過で入替戦へ。まずはゆっくり休んで最後の戦いに備えよう!
詳しくはまた書きます。
