2008/4/12 15:40
春の珍事!?んな訳ない FC岐阜試合ネタ
2008Jリーグディビジョン2 第7節
4月12日(土)13時キックオフ@レベルファイブスタジアム
アビスパ福岡 1−5 FC岐阜
得点:【岐阜】片桐2、高木、梅田2 【福岡】中村

JFLから昇格したばかりのFC岐阜が、J1経験もあるアビスパ福岡にアウェイで5得点で快勝。結果だけ見れば「春の珍事」と捉えかねられない結果ではありますが、水曜日の練習の模様を見て、そして今日の試合をTV観戦した僕の感想は「勝つべくして勝った結果」ですね。
水曜日の練習で行われた狭いスペースでの4対4のミニゲーム。
この時に監督が出した指示は2点。攻撃側には「ボールを持っていない所でフリーになり、ボールを持った選手をフォローしろ」対する守備側には「ボールを持っていない選手をフリーにするな、そしてボールを奪いに行った選手をフォローしろ」という事でした。
そして今日のアビスパ福岡戦。
危ない場面やフリーにする場面は幾つかあったけど、水曜日のミニゲームで出された監督の指示を選手たちはキッチリ形にし、結果5得点を挙げ勝利を手にしました。
アビスパ福岡も岐阜との戦いに対して準備に余念はなかったと思います。でもその準備してきたことを形にできたかできなかったか、その差がこの試合の結果に表れましたね。形にできるのはやはり監督の指示が一貫していてかつ的確であるからでしょうね。
次戦はJ1復帰を狙う横浜FC。
強敵であるけれど何も恐れる事はありません。
監督を信じ、自分たちの力を信じ、そして奢り過信せず謙虚に戦えば必ずチャンスはやってくる。あとはそのチャンスを物に出来るかどうかだけ。
さあ次も戦おう!
0
4月12日(土)13時キックオフ@レベルファイブスタジアム
アビスパ福岡 1−5 FC岐阜
得点:【岐阜】片桐2、高木、梅田2 【福岡】中村

JFLから昇格したばかりのFC岐阜が、J1経験もあるアビスパ福岡にアウェイで5得点で快勝。結果だけ見れば「春の珍事」と捉えかねられない結果ではありますが、水曜日の練習の模様を見て、そして今日の試合をTV観戦した僕の感想は「勝つべくして勝った結果」ですね。
水曜日の練習で行われた狭いスペースでの4対4のミニゲーム。
この時に監督が出した指示は2点。攻撃側には「ボールを持っていない所でフリーになり、ボールを持った選手をフォローしろ」対する守備側には「ボールを持っていない選手をフリーにするな、そしてボールを奪いに行った選手をフォローしろ」という事でした。
そして今日のアビスパ福岡戦。
危ない場面やフリーにする場面は幾つかあったけど、水曜日のミニゲームで出された監督の指示を選手たちはキッチリ形にし、結果5得点を挙げ勝利を手にしました。
アビスパ福岡も岐阜との戦いに対して準備に余念はなかったと思います。でもその準備してきたことを形にできたかできなかったか、その差がこの試合の結果に表れましたね。形にできるのはやはり監督の指示が一貫していてかつ的確であるからでしょうね。
次戦はJ1復帰を狙う横浜FC。
強敵であるけれど何も恐れる事はありません。
監督を信じ、自分たちの力を信じ、そして奢り過信せず謙虚に戦えば必ずチャンスはやってくる。あとはそのチャンスを物に出来るかどうかだけ。
さあ次も戦おう!

2008/4/12 9:41
CafeFCGIFU FC岐阜
CafeFCGIFUで、アウェイ中継試合が見れます!(FC岐阜公式)
FC岐阜のクラブ事務所が入っている「県民文化ホール未来会館」の1階にある「CafeFCGIFU」にスカパーが設置され、アウェイゲームに限り試合中継が放送される事になりました!
「家にスカパーが無い」「どうせなら同じサポとワイワイしながら中継を見たい」と言う方、ぜひCafeFCGIFUで試合中継をお楽しみ下さい。
0
FC岐阜のクラブ事務所が入っている「県民文化ホール未来会館」の1階にある「CafeFCGIFU」にスカパーが設置され、アウェイゲームに限り試合中継が放送される事になりました!
「家にスカパーが無い」「どうせなら同じサポとワイワイしながら中継を見たい」と言う方、ぜひCafeFCGIFUで試合中継をお楽しみ下さい。
