2006/10/29 20:44
今日も観戦日和 JFL・地域リーグなど
先週に引き続き、来年の視察を兼ねたサッカー観戦をしてきました。
詳しくはまた明日更新します。
0
詳しくはまた明日更新します。


2006/9/11 13:59
全国地域リーグ決勝大会 JFL・地域リーグなど
東海リーグ優勝を決め、全国地域リーグ決勝大会への出場権を獲得したFC岐阜。
さてこの全国地域リーグ決勝大会とはどんな大会かご存知でしょうか?全国の地域リーグを勝ち上がってきたチームによる、JFLへの挑戦権を懸けた大会という事は知っている人も多いでしょうが、いったどんなチームが出場して、何時何処で行なわれるか、どんな歴史があるのか…、など全国地域リーグ決勝大会についてまとめてみました。
0
さてこの全国地域リーグ決勝大会とはどんな大会かご存知でしょうか?全国の地域リーグを勝ち上がってきたチームによる、JFLへの挑戦権を懸けた大会という事は知っている人も多いでしょうが、いったどんなチームが出場して、何時何処で行なわれるか、どんな歴史があるのか…、など全国地域リーグ決勝大会についてまとめてみました。

2006/6/15 21:22
Σ( ̄口 ̄) JFL・地域リーグなど
11月の地域リーグ決勝大会でライバルになるかもしれない、北信越リーグの長野エルザの監督にバルディエール・バドゥ・ビエイラ氏が就任。
あのフランスW杯出場を決めた9年前のジョホールバルで日本代表が対戦したイラン代表チームを率いていた監督ですよΣ( ̄口 ̄)
0
あのフランスW杯出場を決めた9年前のジョホールバルで日本代表が対戦したイラン代表チームを率いていた監督ですよΣ( ̄口 ̄)

2006/5/8 12:37
東海リーグ第1節 JFL・地域リーグなど
■2006東海社会人リーグ第1節試合結果
静岡FC 1−1 FC岐阜
藤枝市役所 1−3 マルヤス工業
中京大学FC 2−1 佐川急便中京
矢崎バレンテ 1−0 中央防犯藤枝
■順位表(第1節終了時点)
0
静岡FC 1−1 FC岐阜
藤枝市役所 1−3 マルヤス工業
中京大学FC 2−1 佐川急便中京
矢崎バレンテ 1−0 中央防犯藤枝
■順位表(第1節終了時点)
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 |
1 | マルヤス工業 | 3 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 |
2 | 中京大学FC | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 |
3 | 矢崎バレンテ | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
4 | 静岡FC | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
4 | FC岐阜 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
6 | 佐川急便中京 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | -1 |
7 | 中央防犯藤枝 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | -1 |
8 | 藤枝市役所 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | -2 |

2006/4/19 20:48
2006東海リーグの歩き方 JFL・地域リーグなど
東海リーグ(FC岐阜の試合)を見に行きたいけど、いつ何処でやっているの?
チケットは何処で買ったら良いの???
Jリーグしか見に行ったことの無い方や実際にサッカーを見に行ったことの無い方にとって、FC岐阜の試合を見に行こうと思ったときに、わからない事がたくさんあると思います。
そんな方に送ります、FC岐阜と共に歩く東海リーグの歩き方"
0
チケットは何処で買ったら良いの???
Jリーグしか見に行ったことの無い方や実際にサッカーを見に行ったことの無い方にとって、FC岐阜の試合を見に行こうと思ったときに、わからない事がたくさんあると思います。
そんな方に送ります、FC岐阜と共に歩く東海リーグの歩き方"

2006/4/17 14:00
寄り道 JFL・地域リーグなど
本田技研都田サッカー場です。
来年はここでホンダと戦いたいなぁ。
0
来年はここでホンダと戦いたいなぁ。


2006/4/10 13:59
清水サテライトも JFL・地域リーグなど
2006/4/3 8:31
全社岐阜県大会とは? JFL・地域リーグなど
昨日の八百津の試合は雨の中の試合でメチャメチャ寒かったとか。
行かれたみなさん、本当にお疲れ様でした。風邪などひかぬように…。
昨日から始まった全国社会人サッカー選手権岐阜県大会。
岐阜県内に所属する社会人チームによる大会ですが、二つの全国大会に繋がっています。
一つ目は全国社会人サッカー選手権大会。Jリーグ、JFL以外に所属するチームで争われる大会で、今年の全国大会は10月に秋田で開催されます。
全国大会に出るためには、岐阜県大会で2位以内に入り、その後の東海大会で愛知・三重・静岡の各代表と東海代表(4枠)の座を争うことになります。
ちなみ昨年のFC岐阜は岐阜県大会2位、その後の東海大会は1回戦で敗退して全国には進めず。今年から全国大会の優勝チームは全国地域リーグ決勝大会に出場できる事になったので頑張ってもらいたいですね。
もう一つの全国大会は、元旦に国立で決勝が行われるおなじみ天皇杯全日本サッカー選手権大会。その天皇杯の岐阜県予選社会人代表決定を兼ねた大会でもあります。
天皇杯岐阜県予選は、社会人・大学・2種(高校、クラブユース)の各代表で争われ、全社岐阜県大会の優勝チームが社会人代表として天皇杯岐阜県予選に出場。ここ数年、天皇杯岐阜県代表といえば高校チームばかり。今年こそ高校勢を破って本大会に出場し、公式戦でJリーグのチームと戦おう!
0
行かれたみなさん、本当にお疲れ様でした。風邪などひかぬように…。
昨日から始まった全国社会人サッカー選手権岐阜県大会。
岐阜県内に所属する社会人チームによる大会ですが、二つの全国大会に繋がっています。
一つ目は全国社会人サッカー選手権大会。Jリーグ、JFL以外に所属するチームで争われる大会で、今年の全国大会は10月に秋田で開催されます。
全国大会に出るためには、岐阜県大会で2位以内に入り、その後の東海大会で愛知・三重・静岡の各代表と東海代表(4枠)の座を争うことになります。
ちなみ昨年のFC岐阜は岐阜県大会2位、その後の東海大会は1回戦で敗退して全国には進めず。今年から全国大会の優勝チームは全国地域リーグ決勝大会に出場できる事になったので頑張ってもらいたいですね。
もう一つの全国大会は、元旦に国立で決勝が行われるおなじみ天皇杯全日本サッカー選手権大会。その天皇杯の岐阜県予選社会人代表決定を兼ねた大会でもあります。
天皇杯岐阜県予選は、社会人・大学・2種(高校、クラブユース)の各代表で争われ、全社岐阜県大会の優勝チームが社会人代表として天皇杯岐阜県予選に出場。ここ数年、天皇杯岐阜県代表といえば高校チームばかり。今年こそ高校勢を破って本大会に出場し、公式戦でJリーグのチームと戦おう!
