離れにある
自室だと非常に遅くてイライラします。私が普段使ってる部屋(建物)の
5〜10倍以上遅い体感速度。
何故だ。無線LANなんですが、その電波の強弱のせい?(いつも遠方の身内が色々設定してくれているので、
私は無知…)
とにかくネットでのページの読み込み、ソフトの起動、
何もかも遅いっ。
なら普段居る所でやれば…と思うんですが、プリンタ(スキャナ)が自室にあるんで、サイト更新する(=絵をアップする)ためにはその部屋へ行かなきゃならない。
この昨年買った
プリンタがまたでかくてね…邪魔だから自室にしか置けないんだ。
イイ性能なんだろうけどね…(
猫に小判状態)。
以前買ってずっと使ってたスキャナ専用機(これは軽い)も持ってるんですが、それを普段居る所でPCにつなげると、
何故かエラーになりました(謎)。
※自室ではエラーになりません。
結局、自室でサイト(絵)更新、普段居る部屋(建物)では日記更新・ネットサーフィンと分けてやってます…。
ノートPCをいちいち運ばなきゃならないのが面倒です。

0