このごろ、安倍政権が丹念に種をまいてきたものが芽を出し、実り始めているのを実感する。
マスコミが一所懸命、
・ネガティブな話だけをクローズアップしたり(a)、
・できるだけ小さく報道したり(b)、
・報道せずに隠したり(c)、
・ゆがめたり(d)、
・逆のことを言ってきたり(e)、
・言いたいことをはっきり言わずにイヤラシクほのめかしたり(f)、
・「中韓の現在」よりも「日本の過去」を強調したり(g)、
・何にでもケチつけてきたり(h)、
・つじつま合わないことを言ってバレてないと思っていたり(i)、
…してても、事実の力の前には、…無力だとまではとても言えないが、…いずれにしても勝てなかったようだ。
(a):7月3日(木)NHK秋田「短観 景気判断の値 1年ぶりにマイナス」
消費税率引き上げ前の駆け込み需要の反動ガー。このごろじゃ、何か数字が出ると、「それは
何の反動?」「それは
何の駆け込み需要なの?」「
どこ情勢のあおりなの?」ってNHK秋田放送局のアナに向かって聞き返す癖がついた。
本当にアベノミクスは和平と中日友好を念願する良心的人士の敵だよなぁ。うん。
7月21日(月)NHK秋田「5月の住宅着工 去年同月より大幅減」
駆け込み需要の反動ガー。…あのさ、復興が進んで建設業の仕事が減ったんだとしたら、NHKは震災からの復興が残念なのかって話になるが、そうなのか…。
(b):7月11日(金)NHK「刑法犯罪12年連続減少[これを憎たらしそうに言ってから、]”ネットオークション詐欺”は2倍に[これを生き生きと言うのねw]」
7月25日(金)NHK秋田「ガソリン 値下がり幅 ごくわずか」
ごくわずかw「ごく」を付けずにいられない〜お目にかかれて〜♪
7月28日(月)NHK秋田「春闘妥結額 15年ぶりの高水準」[…と、言ってから、]
「現状は大手が牽引」と、”中小企業は依然苦しんでいる”と印象操作。
(c):フィリピンの台風被害の時、沖縄の米軍基地からオスプレイが人員と資材を運んだ。
これはなんと「報道」したのは
首相官邸メルマガだけだったwwちょwマスコミw仕事すれやwあと、ハイチ災害の人道支援でもっとも多くの人命を救った機体も米軍のオスプレイだった、と、これは『軍事研究』の記事に書いてあった。『しんぶん赤旗』や『カトリック新聞』にももしかしたらでっかく載ってたのかもしれないが、ごめん、そこまでチェックしてない。
7月21日(月)NHK「ガザ地区 戦闘激化で死者急増」
[1]死者はイスラエル側にも(兵隊や警官以外にも)出てるんだがスルーですか。
[2]ハマスは多分女子供を楯にしてる。あと学校や病院やモスクの地下にトンネル作って移動したり武器蓄えてる。
ところで、はだしのゲンの閲覧制限の件にはあんなにも関心をもっていたNHK、今中国で水滸伝を題材にしたドラマや映画が禁止になってるw件は華麗にスルーw
(これが、よそで話題になって隠しきれなくなると、朝のラジオで渋々喋るの。そして「
これまで日本ではあまり報道されてこなかったんですが」とか、他人事のように付け加えるのw)
(d):7月15日(火)NHK「裁判所のミスで保釈遅れる」
よく話を聞くと、そいつは、シャブやってタイホされておきながら、国家権力の落ち度をつついて大威張りでふんぞりかえり、役人に蜘蛛のように平謝りさせて頭踏んづけて「マンセーーー」と悦に入っているのであった。
こんなんでショミン様が(
ホッピー呑みながら)溜飲下げると思ってんのかいなNHKは。はははは。
(e):7月1日(火)NHK、柳澤 協二(NPO法人国際地政学研究所理事長)が「おはよう日本」に出演。
集団的自衛権行使容認について「できるだけ戦闘行為をしてるところに近づきたい、そういう思惑
しか見えてこない」
阿部渉アナも「日本が戦争のできる国になる
のではないかという指摘もありますが」と応じる。
これは論評に値しないキチガイ。今は昭和50年代ではないんだが、家を出るときカレンダー見てこないのか。
大体において、「…としか思えない」と言う人は、それ以外の可能性がないのか、あるいは自分がそれ以外のことを思いつけなかっただけなのかの区別がついていない。
ところで、侵略には断固反撃する決意と準備のある国、と、戦争したくてたまらないキチガイ国[*]、の両方を「戦争のできる国」って同じ言葉で呼ぶのって、
国語感覚的にいってどうなんだろ。
(f):7月3日(木)NHK「中韓首脳会談 ねらいは?」
…(タモリの声で)「先生ェ〜叱っってやっって下さいぃ〜(”
超国家主義極右安倍政権”を)」
7月7日(月)NHK「”性暴力の被害”訴え」
…慰安婦について反省していないということが今のレイプ大好き戦争大好きアベニッポンにつながっている、と言いたい。言いたいのだが
はっきりそう言うときちんと反論されたり嗤われたりしてしまうので、ガラスのプライドが邪魔してうねうね微妙な言い回しを多用するからナンダカワカラナイのね。
(g):7月7日(月)NHK「沖縄戦を伝える”最高齢の語り部”」
「憲法9条をめぐる最近の議論をみていると、悲惨な戦争の記憶が
どこかに置き去りにされているように感じられる」
沖縄ダシにして安倍叩きかよ。中国に言えよまず。
(h):7月18日(金)NHK「消費者庁長官などに女性登用へ」
特定秘密保護法とか集団的自衛権行使容認とかで支持率が落ちた(本当か?)のを取り返すために人気取りしてる、と言いたい。しかし、もしやらなかったら「女性の活躍できる社会っていうのはどうなったのか」と言ってケチつけるにちがいない。
(ただ、菅官房長官と石破幹事長の続投が能力と実績をみてのものだとするなら、もし「女性」であること(だけ)を登用の理由にしたらチグハグであって、むしろ差別的だと桃李庵主人は思う)
※ちなみにNHKは、安倍晋三が海外とかで女性の活躍について演説すると、大体その前後に従軍慰安婦関連のニュースをぶっ込んできて「何が女性尊重だw」と嘲って打ち消そうとするw
※
ものにはついでということがあるので聞いておこう。「国民の血税で外遊かよw」と、ネタが尽きてついに外遊そのものにケチ付けてる日刊ゲンダイの記者くんたち、
「てめえらのパスポートはなに色だーっ」。
(ていうか日刊ゲンダイは「外遊」の「遊」の字から、ホントに遊んでると思ってる、に10万ウォン賭ける)
(i):7月19日(土)NHK「消費税率10% 意見聴取の調査会設置へ」
…それで、国民の話をちっとも聞かない独裁政権だって非難するのおかしくないか。
…ん?「それはNHKじゃなくて週刊金曜日とか朝日が言ってることでしょ」?
そんなもんあんた、ガストとバーミヤンぐらいしか違わないって。
いい歳して子供騙しなこと言わないの。
あと、「アメリカの言いなりになるな」っていうけど、本当に言いなりなら、普天間の移転は必要ないし、TPP交渉で意見が対立するのはおかしくないのか。
ああ、あと、アジア最大の嘉手納基地があるのになんで普天間が必要なんだ、とか言い出す人を最近身の回りで見かけるんだけれど、空軍基地と海兵隊の基地は別物じゃないのかな。
どっちか一つにまとめろとか、無茶を言うなよ。
きみんちじゃ、大型冷蔵庫があれば洗濯機は要らないのか?
(その「人物」の独創的な考えとは思えないので、どっかに元ネタがあるはず…社説とかコラムとか
労組のビラとか労働新聞とか「識者」のコメントとか)
で、世論も一変した。
安倍政権(第二次)ができはじめの頃は朝日やNHKに騙される人がまだいっぱいいて、うちの学校の学生も「安倍さんって戦争がしたいの?なんかこわい」って言っていたw
小泉政権の頃には学生は
「小泉首相はどうしてかたくなに靖国参拝なんてするの?どうして人[注:中国と韓国]の嫌がることをするの?」
って真顔で言っていた。
これらはすべて、
周囲の大人(神父やシスター)に注入された受け売りである。
小論文でこう書け、面接でこう言え、って指導されてるのである。
桃李庵主人は
こういう環境で日々仕事をしているのだということを、みなさんどうか御理解ください。
それが今では「自分の国は自分で守らなきゃおかしいでしょ」になったw
ま、その頃も今も変わらないのは「○国って頭おかしいよね…」だ。
反日・侮日の洗脳にはある程度成功しても、「反日してる国」が好きになるわけではない、とw
いや、しかし、上記の洗脳済学生はその意見をまったく変えることなく、今も社会のどこかにいると思うので(その証拠に、その数年後に「政権交代」wが起きた)、我が国は実にいろんな意見でグヂャグヂャのモザイク状に分裂した、
思想の内戦状態であると思われるw
【今週の結論】オラワクワクしてきたぞw
注[*]:誰しも中国を念頭に浮かべるであろうが、実のところ中国は日本と本気の戦争などしたくはないであろう。
韓国を裏から焚き付けて反日をやらせ、日本の注意を惹いて消耗させることによって、日本軍国主義wの対中侵略wを抑止しようとしてるのだろうw
反日ののろしがあちこちで上がることによって、軍国主義日本の、中国に割ける侵略エネルギーはその分減るというわけ。
《革命が戦争を押しとどめる》−毛沢東。
いや〜毛主席は慧眼だな。
(まあ、これ、「よそでモメゴトがあるうちはアメリカは中国を攻撃してこない」っていうのを、意固地で腹黒い男が独特の表現して見せただけなんだけどさ)
でも僕たちもう、あんたらに無闇に謝ったり、出すいわれのないお金をだしたりはしませんヨw

1