今度の自民党人事刷新で安倍晋三が、
・谷垣禎一[前総裁]を幹事長に、
・二階俊博[二階派会長]を総務会長(派閥の調整役)に。
…据えた理由・目的は何か?
[NHK説]
《リベラル(笑)な−中国寄り、のマチガイだろ。加藤紘一に近いっていうんだから−谷垣を幹事長にすることによって、保守色の強い安倍体制のイメージを和らげる意図がある》
−バカですかwなんで「保守のイメージ」を「和らげる」必要があるんだよ。「保守」なのを隠す必要があると思ったり、心配したり、危惧したり、警戒したりしてるのは化石左翼だけだよ。みんなが自分たちと同じだと思ってんのか?
(テキサス親父の声で)Reeeeeeeeeeally?!MJKY?
(「某国のイージス」さんの声で)ほ〜っときましょう!!
[桃李庵主人説]
親中派・親韓派を政府に入れず、党の留守居役に引っ込めておく。
選挙(福島・沖縄)で負けるわけにいかないから、それに忙殺されて媚中してるヒマもないだろうし、ワルサするにも限界があるだろうと。
それと、いくら親中だったって、河野洋平か朝日の社長のどっちかを国会に呼ぼうっていうのをあからさまに妨害したら党内から総スカン食らうだろう。党が許したって有権者(笑)サマが許さないだろう。(しかし、こんなことが臨時国会の焦点になるかもしれんとは、まさに隔世の感あり)
そして−安全保障法制担当相を辞退して、かつ幹事長続投もなくなった石破茂は、しかし、地方創生担当相になる。石破本人は挙党態勢で臨むつもりが十分あるということのようにみえる。目先のことしか見えずアサハカなのは本人ではなく取り巻きだってことなんだろう。(実際もうすでに、「入閣を希望しながら果たせなかった議員の不満」だとか、くだらない話が聞こえてくる…つっても、それもNHKの憶測だけど…)
安倍も石破が無役になって党内で埋没してしまうのを避けようとした。今石破を片付けてしまおうとはしなかったのだwこれは吉か凶かw
あるいは逆に石破を忙しくさせて潰すんだろうかwだとしたら腹黒いw

0