2011/4/29
今日からGWです トレーニング日誌
1日〜4日まで、旅に出かけます
ホントは3月に行く筈だった小旅行です
実は“ひらりん@夫人”が無料宿泊をゲットして…
オイラは絶対当たんねぇ〜ョ
とか言ってたのに…
期限は11月末
今年のお盆は遠出できないので、このGWが最後のチャンス!
罰として、オイラが旅のプランニングしてます
準備も…
ってこれはいつものこと
1日に出発、2日に宿泊の当たったホテル、3日〜4日は1泊のキャンプツーリング
結局、オイラのプランニングは自転車キャンプなのですョ!
で、一番渋滞が予想されている4日に強行Uターン
明日は朝から深夜まで忙しいので、今日パッキングとか買出しとか準備に明け暮れました
でもこの先1週間トレーニングができないので、午前中はしっかりトレーニング!
ちょっとお疲れモードでしたが…
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 26分02秒
周回コースまでの500m:2分46秒(5分32秒/km)
周回コース:23分16秒(5分10秒/km)
坂バウンディング×5本
流し(100m+200m+100m+200m+100m:スキップスタート)
16秒1 33秒0 16秒0 34秒9 15秒4
900m裸足ジョグ
7分15秒(8分03秒/km)
◇◆◇ 4月の累計走行距離 45.5km ◇◆◇
0
ホントは3月に行く筈だった小旅行です
実は“ひらりん@夫人”が無料宿泊をゲットして…
オイラは絶対当たんねぇ〜ョ
とか言ってたのに…
期限は11月末
今年のお盆は遠出できないので、このGWが最後のチャンス!
罰として、オイラが旅のプランニングしてます
準備も…
ってこれはいつものこと
1日に出発、2日に宿泊の当たったホテル、3日〜4日は1泊のキャンプツーリング
結局、オイラのプランニングは自転車キャンプなのですョ!
で、一番渋滞が予想されている4日に強行Uターン
明日は朝から深夜まで忙しいので、今日パッキングとか買出しとか準備に明け暮れました
でもこの先1週間トレーニングができないので、午前中はしっかりトレーニング!
ちょっとお疲れモードでしたが…
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 26分02秒
周回コースまでの500m:2分46秒(5分32秒/km)
周回コース:23分16秒(5分10秒/km)
坂バウンディング×5本
流し(100m+200m+100m+200m+100m:スキップスタート)
16秒1 33秒0 16秒0 34秒9 15秒4
900m裸足ジョグ
7分15秒(8分03秒/km)

2011/4/28
ピンクの絨毯 自転車(サイクリング)

ピンクの芝桜が絨毯のように咲きそ揃っています
思わずケータイのカメラでパシャ!
春ですね
日中は半袖、短パンで過ごせる初夏のような陽気でした

2011/4/27
風が強い… トレーニング日誌
午後から風が強くなってきました
初心者ランニング教室も強風の中
参加者に聞こえるように大声張り上げて、喉が疲れました…
5回コースのうちの第4回、そんな強風の中でも参加者の皆さん、約18分走り切りました!
オイラといえば、午前中の活動後の時間を利用して坂ランジのみ
坂ランジ 20歩×3本
0
初心者ランニング教室も強風の中
参加者に聞こえるように大声張り上げて、喉が疲れました…
5回コースのうちの第4回、そんな強風の中でも参加者の皆さん、約18分走り切りました!
オイラといえば、午前中の活動後の時間を利用して坂ランジのみ
坂ランジ 20歩×3本

2011/4/26
坂スプリント トレーニング日誌
本日から坂スプリントを入れてみました
腰の具合は前日ほどではありません
だんだん慣れてきたのかな?
20分ジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜三ッ家橋)1周+α(約4.0km) 19分46秒
周回コースまでの500m:2分44秒(5分28秒/km)
周回コース:17分03秒(4分52秒/km)
坂スプリント(70m×5本)
13秒4 12秒0 12秒0 11秒7 11秒5
流し(100m×3本:スキップスタート)
15秒4 15秒3 15秒0
500mジョグ
3分45秒(7分30秒/km)
◇◆◇ 4月の累計走行距離 38.9km ◇◆◇
0
腰の具合は前日ほどではありません
だんだん慣れてきたのかな?
20分ジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜三ッ家橋)1周+α(約4.0km) 19分46秒
周回コースまでの500m:2分44秒(5分28秒/km)
周回コース:17分03秒(4分52秒/km)
坂スプリント(70m×5本)
13秒4 12秒0 12秒0 11秒7 11秒5
流し(100m×3本:スキップスタート)
15秒4 15秒3 15秒0
500mジョグ
3分45秒(7分30秒/km)

2011/4/25
バウンディング トレーニング日誌
新たな週に入りました
少しトレーニング内容を漸進させてみます
今週からバウンディング、坂ダッシュ、そして200mも走ってみましょう
今朝はバウンディング
そしてリレーに対応するため、流しに200mを入れてみました
200mは長い…
途中で腰砕けのようになります
依然として腰の具合が心配です
腹筋強化も同時にしなくちゃいけないですね
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 25分30秒
周回コースまでの500m:2分51秒(5分42秒/km)
周回コース:22分40秒(5分02秒/km)
坂バウンディング
20歩×3本
流し(100m+200m+100m+200m+100m:スキップスタート)
17秒0 34秒3 17秒2 35秒3 16秒1
500mジョグ
3分37秒(7分14秒/km)
◇◆◇ 4月の累計走行距離 33.8km ◇◆◇
0
少しトレーニング内容を漸進させてみます
今週からバウンディング、坂ダッシュ、そして200mも走ってみましょう
今朝はバウンディング
そしてリレーに対応するため、流しに200mを入れてみました
200mは長い…
途中で腰砕けのようになります
依然として腰の具合が心配です
腹筋強化も同時にしなくちゃいけないですね
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 25分30秒
周回コースまでの500m:2分51秒(5分42秒/km)
周回コース:22分40秒(5分02秒/km)
坂バウンディング
20歩×3本
流し(100m+200m+100m+200m+100m:スキップスタート)
17秒0 34秒3 17秒2 35秒3 16秒1
500mジョグ
3分37秒(7分14秒/km)

2011/4/23
30分漕 トレーニング日誌
朝から雨の予報ですが…
降りません…
おかげで、午前中の“初心者ランニング教室”、午後の“かけっこ塾”と全てのクラブの活動ができました
来月から、この間に“カヌークラブ”が始まります
今日も、この間に漕ぎました
先週より水量が減っています
風向きは先週と反対、もう桜はほぼ散り尽くした感じです
30分漕
西部うぬき橋下 (下り:仮想アップゲート10本+漕ぎ上がり)×5周 30分03秒
0
降りません…
おかげで、午前中の“初心者ランニング教室”、午後の“かけっこ塾”と全てのクラブの活動ができました
来月から、この間に“カヌークラブ”が始まります
今日も、この間に漕ぎました
先週より水量が減っています
風向きは先週と反対、もう桜はほぼ散り尽くした感じです
30分漕
西部うぬき橋下 (下り:仮想アップゲート10本+漕ぎ上がり)×5周 30分03秒

2011/4/22
少し腰が痛みます トレーニング日誌
前回のランジの後、筋肉痛は起こりませんでした
徐々に、脚はできているようです
が、流しと言えどもスプリントの衝撃は強く、腰に軽い痛みを覚えています
ちょっといや〜な感じです
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 26分01秒
周回コースまでの500m:3分20秒(6分40秒/km)
周回コース:22分41秒(5分02秒/km)
坂ランジ
20歩×3本
100m流し×5本(スキップスタート)
17秒2 16秒3 16秒5 16秒3 15秒0
500mジョグ
4分00秒(8分00秒/km)
◇◆◇ 4月の累計走行距離 27.6km ◇◆◇
0
徐々に、脚はできているようです
が、流しと言えどもスプリントの衝撃は強く、腰に軽い痛みを覚えています
ちょっといや〜な感じです
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 26分01秒
周回コースまでの500m:3分20秒(6分40秒/km)
周回コース:22分41秒(5分02秒/km)
坂ランジ
20歩×3本
100m流し×5本(スキップスタート)
17秒2 16秒3 16秒5 16秒3 15秒0
500mジョグ
4分00秒(8分00秒/km)

2011/4/18
曇空 トレーニング日誌
一日中肌寒い曇天です
今朝もスプリントのトレーニングです
前回、ランジをした翌日は内転筋が酷い筋肉痛に襲われました
さて、今回はどうでしょう…
今週いっぱい、こんな感じのゆる〜いトレーニングで足馴し
順調に行けば、来週からバウンディングや坂ダッシュなどを取り入れてきましょう
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 25分01秒
周回コースまでの500m:2分35秒(5分10秒/km)
周回コース:22分27秒(4分59秒/km)
坂ランジ
20歩×3本
100m流し×5本(スキップスタート)
18秒4 16秒7 16秒6 16秒3 15秒9
500mジョグ
3分28秒(6分56秒/km)
◇◆◇ 4月の累計走行距離 21.6km ◇◆◇
0
今朝もスプリントのトレーニングです
前回、ランジをした翌日は内転筋が酷い筋肉痛に襲われました
さて、今回はどうでしょう…
今週いっぱい、こんな感じのゆる〜いトレーニングで足馴し
順調に行けば、来週からバウンディングや坂ダッシュなどを取り入れてきましょう
5kmジョグ
広瀬川河川敷コース(竜宮橋〜栄橋)1周+α(約5.0km) 25分01秒
周回コースまでの500m:2分35秒(5分10秒/km)
周回コース:22分27秒(4分59秒/km)
坂ランジ
20歩×3本
100m流し×5本(スキップスタート)
18秒4 16秒7 16秒6 16秒3 15秒9
500mジョグ
3分28秒(6分56秒/km)

2011/4/17
洗車 トレーニング日誌

頚椎ヘルニアがよくなって来たと思えば、昨年5月に肩鎖関節脱臼…
やっと、自分で洗車できました
こんなんことが出来た位で、こんなに嬉しいとは!
クルマは昨年11月に買換えました
カヌークラブの活動が活発化するにつれ、手狭になりました
マツダボンゴバンDX低床4Door、2000ccインタークーラー・ディーゼルターボです
当初、今春に新車で購入予定していのですが、昨年秋、ふとマツダのHPを見てみると、ディーゼルが廃版に…
急遽、慌てて中古車を探しました
絶対に譲れない条件は、ディーゼル、5速MF、2WD、低床、ハイルーフ、DXグレード
いやぁ、なかかな見つかりませんでしたョ
条件緩和も考え出したその時!
見つかりました!
しかも21年6月初登録、走行距離7000kmの上物!
でも、群馬から遠く800km離れた島根県…
多くの方のサポートのおかげで、無事に納車できました
クラブカーとして、自転車のトラスポーターとして、活躍を期待し内装をDIY
なかなかいい使い勝手です
DIY等詳細 ⇒ http://minkara.carview.co.jp/userid/10741/car/830942/profile.aspx

2011/4/16
40分漕 トレーニング日誌
“走”ではなく、“漕”です
カヌークラブのシーズン入りに備えて、スラ艇を漕ぎました
午前中は走ると暑いくらいのポカポカ陽気、初心者ランニング教室の参加者も気持ち良さげ
がッ、午後から一転、風が強まります
多少気後れしましたが、シーズン入りまで後がありません
気合入れて漕ぎ出しました
強風の中でも漕いでる時はいいんです
問題は川から駐車場への移動…
大きな帆を背負ってるようなものです
進みません…
やっとの思いでたどり着きました
風はどんどん強まります
やむを得ず、本日の“かけっこ塾”は中止とさせていただきました
強風での中止は初めてです
さあ、これからボクシングエクササイズに参加してきますが、まだ風が強く、チャリでの移動が大変そうです…
40分漕
西部うぬき橋下 (下り:仮想アップゲート7本+漕ぎ上がり)×7周 41分39秒
0
カヌークラブのシーズン入りに備えて、スラ艇を漕ぎました
午前中は走ると暑いくらいのポカポカ陽気、初心者ランニング教室の参加者も気持ち良さげ
がッ、午後から一転、風が強まります
多少気後れしましたが、シーズン入りまで後がありません
気合入れて漕ぎ出しました
強風の中でも漕いでる時はいいんです
問題は川から駐車場への移動…
大きな帆を背負ってるようなものです
進みません…
やっとの思いでたどり着きました
風はどんどん強まります
やむを得ず、本日の“かけっこ塾”は中止とさせていただきました
強風での中止は初めてです
さあ、これからボクシングエクササイズに参加してきますが、まだ風が強く、チャリでの移動が大変そうです…
40分漕
西部うぬき橋下 (下り:仮想アップゲート7本+漕ぎ上がり)×7周 41分39秒
