2019/10/27
目指せ! 来のアスリート 〜わくわく運動プロジェクト〜 トレーニング日誌
本日は群馬県スポーツ協会が主催する
『目指せ!未来のアスリートわくわく運動プロジェクト』のお手伝い
(http://www.gunma-sports.or.jp/school/wakuwaku2019/pdf/wakuwaku2019_01.pdf)


『2028年、群馬県で開催される"国民スポーツ大会" "全国障害者スポーツ大会"
その両大会において活躍が期待される世代の子どもを対象として
両大会の競技体験や親子スポーツ教室などを実施
ジュニア育成及び両大会の周知を図るとともに
このプロジェクトを通して
スポーツに親しむファミリーを増やし
「する・みる・支える」といった県民のスポーツ活動を更に豊かなものにする』
との趣旨で開催
開催まであと9年
特に競技人口の少ないカヌーは…
の中でも渓流でのスラローム・ワイルドウォーターは
待ったなしの状況
開催内定が決まってからあっという間の3年
もやはうかうかしてられません
が…
カヌー競技で言えば"国民スポーツ大会"が全てではないわけで…
大会が終わってからも
毎年別の地域で"国民スポーツ大会"は開催されるし
日本選手権もワールドカップも世界選手権も
もちろんオリンピックも開催されます
他の競技も同様ですね
個人的には
キッカケはご当地の"国民スポーツ大会"でもいい
でも、もっと長期的視点での普及拡大を図り
スポーツを通して豊かなライフスタイルを送る人を増やしたい!
実際、子供たちの楽しむ姿が印象的でした
そのうえで強化に繋がったならいい
そんな風に思っています
全3回初日の本日は以下の種目の体験
"水球" "アーティスティックスイミング" "飛び込み" "カヌー" "トライアスロン"
次回は
11月23日(土・祝)、11月24日(日)
さらに様々なスポーツを体験いただけます
この機会を是非、お見逃しなく!
本日のアクティビティ
・なし…

【複合施設体育館新設プロジェクト、メンバー募集中!】
https://green.ap.teacup.com/training/2984.html
https://green.ap.teacup.com/training/3223.html
【『ヒューマンランニングミーティング11月の会@』(11/4(振替休日))】
・https://www.facebook.com/events/591239708081949/
【1 Day 小商い塾 『これからの時代を心豊かに生きて行く』 (11/24(日))】
・https://www.facebook.com/events/419548715340243/
(火曜日〜土曜日、小学生〜高齢者まで活動中!)
詳細 ⇒ http://wind.ap.teacup.com/seibusports/
ランニング足袋"無敵"取扱い
ヒューマンランニング・ミーティング開催中
詳細 ⇒ https://www.facebook.com/FactSports-431406443888316/

http://nav.cx/h8qBz0x
