2008/4/2 23:59
気がつくと今日で33歳。
まさか自分がこの年になるとは思ってもいませんでした。
来年までの1年間は、DRも手放してしまったし、ライダーとしてはそれほど進歩はないかと思います。
せめてGSをより深く理解できる1年にしたいものです。
2008/4/2 0:13

マスターシリンダーが専用品(オークションを見ているとXL500あたりと共通らしいのですが)?となっている400VNのブレーキ一式は当然のことながらショートレバーの選択肢もなく、非常に融通の利かないものでした。
その反面、400VRのブレーキ一式はレバーがアフリカツイン等と共通で、既に生産中止になっていますがサードパーティーからショートレバーも販売されていました。
アフリカツインのレバー自体も400VRのものと比較すると十分ショートレバーなのでオフ志向のトランザルプ乗りとしてはぜひ変えておきたい部品でした。
そう思ってずっとオークションをウォッチしていたのですが、先日程度の良いものを発見。無事落札し、本日自宅に荷物が到着しました。
取り付けに際して、すでに10年以上経過していることと、私のトランザルプはブレーキホースの取り回しが変わっているので取り付けにはホース類の取り外しが必要なことから取り付け前にO/Hをしようと思っています。
部品だけ取り寄せて自分でやるか、いつも整備をお願いしているストラーダにてやってもらうかはまだ決めかねているんですが、どのみち車検を通してからの話になりますのでじっくり取り組んでいくつもりです。
1 | 《前のページ | 次のページ》