オフトラ、ETAP2
2006.5〜2009.6までの記録(2009.6以降はETAP3へ)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2009年6月 (16)
2009年5月 (20)
2009年4月 (14)
2009年3月 (15)
2009年2月 (10)
2009年1月 (16)
2008年12月 (25)
2008年11月 (14)
2008年10月 (5)
2008年9月 (16)
2008年8月 (17)
2008年7月 (18)
2008年6月 (43)
2008年5月 (36)
2008年4月 (64)
2008年3月 (19)
2008年2月 (10)
2008年1月 (19)
2007年12月 (32)
2007年11月 (26)
2007年10月 (11)
2007年9月 (26)
2007年8月 (25)
2007年7月 (18)
2007年6月 (27)
2007年5月 (39)
2007年4月 (36)
2007年3月 (17)
2007年2月 (10)
2007年1月 (17)
2006年12月 (15)
2006年11月 (16)
2006年10月 (17)
2006年9月 (16)
2006年8月 (18)
2006年7月 (12)
2006年6月 (17)
色々
Ttpl謹製「Rally&Touring」Tシャツ(通称トラT)& TransalPolo→
Ttpl
ブログサービス
Powered by
2009/6/17 20:27
「RM09シッピング見学」
Rally raid
今週末は父の日を父親とともに過ごす、という名目で名古屋に帰り、RM09のシッピング見学にDFに行くつもりです。
シッピング会場には当然入れないのですが、DFの社屋はシャレにならんくらい広いこともあり、遠目からでも十分楽しめると思います。
ただ行くだけではあまり意味がないので、できればDFにもメリットがあるように少しは買い物でもしておきたいところですが、普通のオフ車に乗ってるわけではないので中々買うものがないんですよね〜。
お店の品揃えは充実しているので、色々眺めながらグッと来たものを買うことにしたいと思います。
投稿者: LTyama
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/6/14 20:45
「アシストグリップ取り付けミーティング」
TRANSALP
mixiのトランザルプコミュニティーでセンタースタンドを立てる時に使用するアシストグリップが付いていない人と、アシストグリップが余っている人がいるということで、アシストグリップ進呈&センスタ立てミーティングをやることとなったので参加してきました。
開催場所は名阪国道沿いにある道の駅針テラスということなので、自宅から4時間半はかかるであろう、という想定のもと午前6時過ぎにガレージを出発。
早くて10時半かな?と思っていたものの、思った以上に道が流れていて西宮名塩SAに着いたのが午前8時過ぎ。
ここからだと1時間くらいで針テラスに着いてしまうので、途中で休憩しつつ時間調整をしたのですが、結局午前10時には針テラスに着いてしまいました。(言うまでもなく一番に到着)
それから徐々に集まるメンバー。
結局、今回は400VNが1台(私)、VRが4台、600VHが1台、そして700Vが1台の計7台となりました。
そこから一度天理の彩華ラーメンに行き昼食、ここで700VのBAYさんとお別れし、後再び針テラスに戻って3時半ころまでトランザルプ談議で盛り上がりました。(途中、名阪国道を名古屋方面に向かう400VNを見かけたのですが、残念なことに声をかけられる位置にいませんでした。残念)
最後に今回の趣旨であるセンスタを立てた状態の写真を撮り、今回は解散。
帰りは近畿道を通り抜けながら「大学の1回生の時にダメ元でアタックした同級生の女の子が奈良の子だったなぁ(もちろん玉砕)」なんてことを思い出して感傷に浸りつつ龍野西SAまで一気に走り、休憩後は善通寺まで再び走り続けガレージにトランザルプを置いてから午後7時半には自宅に帰りつきました。
大学時代を過ごした関西を通り抜けると色々と思いだしてきてセンチメンタルな思いにふけってしまうものですね。(傍から見ると気色が悪いかもしれないですが・・・)
今回は関西で初めてミーティングに参加したのですが、できれば次回は数年前に琵琶湖でやったみたいなキャンプをやってみたいですね。
本日の走行距離:650km
投稿者: LTyama
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/6/14 11:09
「集合完了」
from Cell Phone
これから昼食へ向かいます。
投稿者: LTyama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/14 9:40
「香芝SA」
from Cell Phone
時間調整を兼ねて休憩。
ここでのコーヒーはいかにも関西、なこれをチョイス。
投稿者: LTyama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/14 8:36
「西宮名塩SA」
from Cell Phone
12年前に普通車の免許を取った時、高速教習の休憩場所がここでした。
雰囲気がかなり変わっていて時の経過を実感するばかりです。
ここでゆっくり休憩してから針テラスに向かいます。
投稿者: LTyama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/155
記事
画像
新着順
投稿順
記事カテゴリ
TRANSALP (118)
R100GS (43)
タウンボックス (15)
Rally raid (187)
その他イベント (18)
TBI2009 (4)
TBI2008 (3)
TBI2007 (37)
バイク徒然 (93)
GPS (7)
中古車情報 (2)
車両盗難情報 (1)
DR250S (27)
今日のうどん (6)
from Cell Phone (211)
ノンジャンル (0)
最近の記事
ETAP2ゴール。ETAP3へ。
RM09シッピング
シッピング会場到着
乗り換え
Intiminator トランザルプ用発売
リンク
オフトラ、ETAP3
オフトラ、ETAP1
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”