ある日のひとりごと
記事はすべて私自身の個人的見解であり、必ずしも所属する機関等の立場、意見を代表するものではありません。
2006/7/31
「日本沈没」
つれづれ
20数年ぶりに読み返してみました。やはり、小学生レベルの地学の知識で読むのと、今読むのでは、ずいぶん違います。
(見てませんが)再び映画化される、というのも納得の日本SFの金字塔的小説だと思います。。
それにしても30年以上前にこれほどの小説を書いている、ってのはやっぱりすごいです。
0
投稿者: 渋谷哲朗
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/7/28
「東京弁」
つれづれ
東京で
「さし」「なおす」「いっせのーでー」「めばちこ」「缶々」「ミックスジュース」
等が通じないことは、(10年かけて)やっと慣れたのですが(どれも通じないことを初めて知った時は仰天しました)、新たに東京で通じない、ということを知った言葉を発見。
「すなずり」
砂肝、という言葉を知らなかったわけではないので、買い物で苦労することもなかったのですが、「すなずり」が関西以西限定だったとは知らなかったです。。。
#というか胃なのにどうして肝?
0
投稿者: 渋谷哲朗
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/23
「ひぐらし」
つれづれ
最近引っ越した先の家は、目の前が森なのですが、さかんにヒグラシがないています。本当に情緒豊かです。
そういえば医科研にもヒグラシがいますね。
0
投稿者: 渋谷哲朗
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/12
「帰路」
つれづれ
こんな記事がありましたが、
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY200607110662.html
たしかに、帰路はこの航路を飛んでいました。
ヨーロッパから帰る時に北海道の上を飛ぶのは珍しいなぁ、とかは思っていたのですが、こんな影響だったとは。。
0
投稿者: 渋谷哲朗
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/3
「バルセロナ」
つれづれ
明日から日曜日までCPM@バルセロナです。面白い研究をしている人がたくさん参加する学会なので、楽しみ。
0
投稿者: 渋谷哲朗
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2006年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2017年6月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2016年12月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年3月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年7月 (2)
2015年6月 (4)
2015年5月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (4)
2014年6月 (5)
2014年5月 (3)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (5)
2013年10月 (3)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (4)
2013年4月 (1)
2013年3月 (2)
2013年2月 (3)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (3)
2012年3月 (2)
2012年2月 (1)
2012年1月 (3)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年9月 (4)
2011年8月 (3)
2011年6月 (1)
2011年5月 (2)
2011年4月 (1)
2011年3月 (3)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (3)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (1)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (2)
2009年6月 (2)
2009年5月 (6)
2009年4月 (2)
2009年3月 (3)
2009年2月 (2)
2009年1月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (3)
2008年8月 (3)
2008年7月 (2)
2008年6月 (2)
2008年5月 (2)
2008年4月 (3)
2008年3月 (1)
2008年2月 (5)
2008年1月 (2)
2007年12月 (3)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (7)
2007年8月 (4)
2007年7月 (5)
2007年6月 (6)
2007年5月 (4)
2007年4月 (4)
2007年3月 (4)
2007年2月 (6)
2007年1月 (6)
2006年12月 (6)
2006年11月 (5)
2006年10月 (6)
2006年9月 (6)
2006年8月 (8)
2006年7月 (5)
2006年6月 (8)
2006年5月 (5)
2006年4月 (6)
2006年3月 (10)
2006年2月 (7)
2006年1月 (6)
2005年12月 (7)
2005年11月 (6)
2005年10月 (6)
2005年9月 (7)
2005年8月 (9)
2005年7月 (11)
2005年6月 (13)
2005年5月 (10)
2005年4月 (10)
2005年3月 (12)
2005年2月 (8)
2005年1月 (3)
2004年11月 (6)
2004年10月 (3)
2004年9月 (2)
2004年8月 (5)
最近のコメント
と思ったら、案内が…
on
Sony Reader
と思っていたら、気…
on
噴火の定義
その後、いなくなり…
on
フネアマ貝
リンク集
トップページ
ホームページ
アンテナ
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”